ハローワーク立川の管轄
求人番号:13150-10592751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月1日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと88日)
オリジナル商品が全国の食にこだわる女性に好評です。子育て中の方も活き活きと楽しんで働ける職場です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | オーガニック食品販売のECサイト「かわしま屋」の自社製品開発・加工・製造のお仕事です。【主な業務】ECサイト運営業務全般マーケティング業務製造・配送関連業務。勤務地:西多摩郡瑞穂町の石畑製造工場または当社倉庫*業務の変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | ・基本的なPCスキル |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(半年間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒208-0022 東京都武蔵村山市榎3-28-7 当社倉庫イオンモール武蔵村山正面徒歩1分の好立地です。 又は東京都西多摩郡瑞穂町大字石畑192-2 当社 石畑製造工場 ・駐車場完備(無料)/交通費全額支給/緑の多いエリアです。・休憩スペース完備/冷蔵庫・レンジ・水サーバー・コーヒー等
|
最寄り駅 | JR 箱根ヶ崎駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜375,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
担当する業務内容に応じた昇給・給与制度があります。
|
復職制度 | あり
退職より一年以内の復職可能
|
福利厚生の内容 | 食事手当・読書資料手当有り交通費全額支給業績に応じた賞与(夏・冬・年度末の計3回)有スタッフ割引制度有り商品プレゼント有り各種研修やセミナー勉強費用は会社負担 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 食事手当・読書資料手当有りオンライン学習精度有り各種研修やセミナー勉強費用は会社負担 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | お子さんの急な病気などがあっても、メンバー間でシフト調整や対応が柔軟にできます。行事やご旅行などの前もって予定がわかっていればシフトの調整や変更が可能です。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 建物内・敷地内完全禁煙です。また、近隣にも喫煙可能なスペースはありません。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒208-0022
東京都武蔵村山市榎3丁目28-7 |
最寄り駅 | 西武拝島線 玉川上水駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【代表からのメッセージ】わたしたちかわしま屋は「食と暮らしの仕組みを、より自然にそった形でもっと豊かに刺激的にしていく」というコンセプトの元、全国から厳選した品物を仕入れ、みなさまに販売しています。2023年現在、全国各地の信頼できる生産者・職人がつくる500点以上の品物を取り扱っております。そんな商品の魅力を全国に伝えています。ご興味を持たれた方は是非、かわしま屋のネットショップを御覧ください。素敵な商品や会社の雰囲気が伝わると思います。商品企画や開発・マーケティングスキルが学べます。継続的に成長・人員拡大をしているチームで良い刺激を受けながら、ご自身のキャリアを形成していけます。「かわしま屋」でインターネット検索をしてみてください。さらにご興味を持たれた方はお気軽にメールでお問い合わせください。よろしくお願いいたします。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です)※質問等なければ事前の電話連絡は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 立川公共職業安定所(ハローワーク立川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:河島 酉里 |
会社所在地 | 〒208-0034 東京都武蔵村山市残堀4-17-8 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和49年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 食と健康に関するECサイトとウェブメディア「かわしま屋」を運営。500点以上のこだわりの品を全国に販売。オリジナル商品企画開発も行う。海外販売も行う。 |
メッセージ | ■■■■働きやすさと働きがい■■■■スタッフの働きやすさと働きがいを最も大切にしています。駐車場完備・交通費全額支給なのでマイカー通勤で働きやすい職場です。土日・祝日完全休みで残業無シフトの調整にも柔軟に対応できる体制です。■■■■毎年成長している会社です■■■■2012年の運営開始以来、急成長をしている会社です。チームのメンバーも増え、非常に良い雰囲気の職場です。■■■■マーケティングや商品開発が学べます■■商品企画や開発・マーケティングスキルを学べます。継続的に成長・人員拡大をしているチームで良い刺激を受けながら、ご自身のキャリアを形成していけます。■■■■まずはお気軽にご連絡を■■■■まずはお気軽にメールでお問い合わせをください。かわしま屋のネットショップをご覧いただくと、取り扱う商品の良さや、会社の良い雰囲気をご覧いただけます。 |
事業所番号 | 1315-311577-3 |
法人番号 | 3012801002996 |
ホームページ | http://kawashima-ya.jp/ |
事業所の特記事項 | 小さいお子さんがいる方がほとんどです。子育て中の方が働きやすい職場です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は立川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13150-10592751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。