ハローワーク水俣の管轄
求人番号:43100-00714651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月8日(24日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
一般的な工事の他に、特殊な工事も多数手掛けています。安定した 経営で、【あなたの技術・能力が現場に活かせる、時代の流れに沿 った職場】を目指しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇主に芦北町周辺の工事現場で施工管理(工程・品質・安全・原価 )と付随する作業(書類作成・打ち合わせ等)を行っていただきま す。 ◇基本的に1工事に2人以上の技術者を配置し、役割を分担しなが ら進めることで負荷を分散しつつ、事務アシスタントやDXの活用 により効率化とプライベートの確保を目指していく仕事です。 ◇昔ながらの働き方から脱却し、「つづく幸せをつくる」をという 理念のもと、持続可能な建設業を作る一員として地域社会に貢献し てください。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
建設業界の知識や施工管理の経験
|
必要な免許・資格 |
1級土木施工管理技士
あれば尚可 2級土木施工管理技士 あれば尚可 1級建設機械施工技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | word、excel、メールの基本的な操作 業務支援ソフト等の操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒869-5563 熊本県葦北郡芦北町大字湯浦245-1 |
最寄り駅 | 湯浦駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
215,000円〜435,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.8日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 127日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(別途連絡) |
選考場所 |
〒869-5563
熊本県葦北郡芦北町大字湯浦245-1 |
最寄り駅 | 湯浦駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 筆記試験は一般常識問題 有資格者は筆記試験免除の場合有り |
担当者 |
|
特記事項 | ★必要な資格は入社後、実務経験を積むことで取得可能です。 ★当社は熊本県のブライト企業、SDGs登録企業です。社員が安 心して働くことができ、安定した収入や休日の確保によって質の高 い生活や教育を提供できる職場づくりに取り組んでいます。 ★夏 冬服、社用車、パソコン貸与 ★効率化や負担軽減のため現場への 直行直帰を推奨 ★ガソリンスタンドの社員割引あり ★インフル エンザの予防注射全額会社負担 ★配偶者に誕生日プレゼントあり ★社内ドリンクバーあり ★通勤手当として最低20,000円 支給。距離に応じて増額します。 ★当社では、社員一人ひとりの頑張りと成果を正当に評価するため 、明確な評価基準と目標管理システムを導入しています。定期的な 面談や振り返りの場を設け、結果だけでなくプロセスやチーム貢献 もしっかり確認。誰もが納得感を持って昇給・昇格できるよう、公 平な考課制度を整えています。 ※事前に履歴書と職務経歴書を事業所にご提出下さい。 書類選考後、面接日時を連絡致します。 |
---|
管轄ハローワーク | 水俣公共職業安定所(ハローワーク水俣) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:松下 義一 |
会社所在地 | 〒869-5563 熊本県葦北郡芦北町大字湯浦245-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和28年 |
資本金 | 8,050万円 |
事業内容 | 土木、建築、舗装工事一式 |
メッセージ | 働き方も暮らし方も。無理しない生き方を応援する会社へ 働くことと生活することが対比される「ワーフ ライフ バランス 」ではなく、働くことが生活することに溶け込む「ワーク イン ライフ」を、当面の当社のスローガンとしています。 建設業界ではまだ数少ない、完全週休2日制の会社で、私たちは昔 からある「朝早くから夜遅くまで働くのが良いこと」という価値観 を止めた、次世代の建設業を目指しています。 それは従業員一人ひとりの仕事、家族、暮らしがもっと豊かになっ てほしいと考えているからです。 私たちと「あまり無理せずとも、安定した生活ができて楽しい会社 」を一緒に作っていきませんか? |
事業所番号 | 4310-005002-4 |
法人番号 | 4330001014210 |
ホームページ | http://www.matsushitagumi.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は水俣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43100-00714651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。