【未経験者大歓迎】山林事業/国産材丸太の販売と流通 - 株式会社 林友(ID:20020-05200251)のハローワーク求人- 長野県松本市渚4丁目1-1|仕事探しの求人サイトQ-JiN

【未経験者大歓迎】山林事業/国産材丸太の販売と流通

株式会社 林友

ハローワーク松本の管轄
求人番号:20020-05200251

若手、ベテラン問わず、温かい雰囲気が当社の魅力の一つ。5年連 続で健康経営優良法人の認定を受けており、社員一人ひとりが安心 安全で働きやすい健康的な職場環境の整備に取り組んでいます。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 ◇丸太検知…主に県内の素材生産業者が伐採した丸太を山土場で買
い付け、現場で運搬車両に積込をする際規格や品質を目視で確認。

◇伝票処理…主に売先用と仕入先用の伝票に取引単価を記入し、取
引先へFAX送信
◇現場管理…入札で落札した物件の現場管理(行政機関への許可申
請や工事用看板設置等)を遂行していただきます
◇森林整備事業の企画、提案…主に森林計画の策定や、社有林の施
業計画の提案。ワード、エクセルによる資料作成やシステムの活用
等、情報処理技術が必要ですが、初心者でも研修会等に参加してい
ただき、知識と技術を身に着け、一歩ずつステップアップできます

◇薪割り作業…林友オリジナルの薪、常念おろしを一緒に作りませ
んか?
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル WORD、EXCEL
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成の為。
試用期間 あり(6ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒390-0841
長野県松本市渚4丁目1-1
最寄り駅 松本電鉄上高地線 渚駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 192,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
170,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当
勤務手当14,000円〜19,000円
固定残業代
あり
8,000円〜11,000円
その他の手当等付記事項
住宅手当(家賃×50% 月3万円まで)
資格手当(支給上限3万5千円)
作業手当(1,500円)
家族手当(配偶者3千円、その他2千円)
通勤手当(1万2千円~3万2千円)
管理者に対する役職手当
固定残業代に関する特記事項
固定残業代は残業有無にかかわらず固定残業代として支給し、5時
間を超える場合は別途追加で支給します。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.50ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額32,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
8時00分〜17時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
10時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.7日
休憩時間 60分
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
会社カレンダーによる
年末年始・夏季休暇あり
年間休日数 126日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 厚生年金基金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限68歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 単身用あり,世帯用あり
単身用社宅:月額1万円
世帯用社宅:月額2万円
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 社宅あり(単身用、世帯用)、従業員無料駐車場あり、忘年会・新
年会・歓送迎会等の開催費用補助、資格取得制度、福利厚生倶楽部
加入(様々なお店や施設で割引等のサービスが受けられます)、誕
生日月に図書カード配布、慶弔見舞金制度、年1回社内で健康診断
実施、人間ドックの費用補助、インフルエンザの予防接種実施及び
費用補助、アクサ生命の健康増進メニューの利用(運動機会増進ア
プリ、睡眠チェック、食事・栄養管理支援等)、AIG損保のハイ
パー任意労災の加入(入院時の費用の実費補償及びがん通院治療支
援)、ティーペックの健康サポートサービスの利用(24時間電話
健康相談・介護相談ホットライン、セカンドオピニオンアレンジサ
ービス、メンタルケアカウンセリングサービス等)、総合福祉団体
定期保険の加入等。
福利厚生を充実させて全社員が働きやすい職場にするべく、新たな
福利厚生制度の実施や規程の改定等、様々な取り組みを行っていま
す。
研修制度の内容 外部講師による社内研修(新入社員研修、階層別研修
等)、ポリテクセンター主催の外部研修及びeラーニ
ング受講、その他外部研修等
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 介護、看護、育児休暇は毎年取得実績があります。
ウェルネス休暇という休暇制度があり、付与されている有給休暇と
は別で休暇をとることができます。使用例としては、家族の私傷病
による入院加療・自宅療養が必要な場合や健康診断・人間ドック受
診後に再検査の指示があった場合等利用していただける休暇制度で
す。
また、会社でAIG損保のハイパー任意労災に加入しているため、
病気での入院やがんの通院の実費補償があります。仕事の時間以外
も365日24時間補償されます。付帯して、「セカンドオピニオ
ンアレンジサービス」や「メンタルケアカウンセリングサービス」
等のサービスが受けられます。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール,その他
選考日時 随時
選考場所
〒390-0841
長野県松本市渚4丁目1-1
最寄り駅 松本電鉄上高地線 渚駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒390-0841
長野県松本市渚4丁目1-1
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 *一次面接の際に適性検査(性格診断)があります。
担当者
課係名、役職名
常務取締役 総務部長
担当者
杉山 良一スギヤマ リョウイチ
電話番号
0263-29-1232
FAX
0263-29-1291
Eメール
saiyou@rinyuwood.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 *面接は2回予定。部門担当者と人事担当者による一次面接⇒役員
最終面接になります。
【求める人材】
◇自然の中で働きたい方…主担業務となる丸太検知は山林内での業
務になります。空気の澄んだ自然環境の中で、木材に触れながら働
きたい方。
◇向上心のある方…林業という専門的な分野の中で覚える事が多く
、慣れない仕事もありますが、諦めずに前向きに働ける人材。
◇仕入先である現場の担当者やお客様に対して明るい挨拶ができる
方、仕事でミスをしても落ち込まず、失敗を次の業務に活かせるよ
うな前向きな方。
【お任せする仕事】
・お客様に対し、規格に沿った高品質な丸太を販売する為、丸太の
品質管理の徹底
・仕入先のお客様の要望に応えるため、円滑に現場を回せるよう、
現場状況の共有
・森林を健全な状態に保つための施業及び保護に関する森林計画の
策定
・弊社オリジナルの薪、常念おろしの薪割り、販売 
*業務変更の範囲:会社の定める業務
本求人の管轄
管轄ハローワーク 松本公共職業安定所(ハローワーク松本)

会社情報

会社名
株式会社 林友カブシキガイシャ リンユウ
代表者名 代表取締役:赤羽 博樹
会社所在地 〒390-0841 長野県松本市渚4丁目1-1
従業員数
企業全体
89人
就業場所
89人(うち女性:23人、パート:1人)
設立 昭和23年
資本金 1億円
事業内容 木材・建築資材の卸事業、新築・リフォーム等の住宅事業、不動産
賃貸事業等。グループ会社には木材の製造加工や電気・通信工事を
手掛ける会社もあり、幅広い事業領域が当社の強み。
メッセージ 【求める人材】
◇自然の中で働きたい方…主担業務となる丸太検知は山林内での業
務になります。空気の澄んだ自然環境の中で、木材に触れながら働
きたい方。
◇向上心のある方…林業という専門的な分野の中で覚える事が多く
、慣れない仕事もありますが、諦めずに前向きに働ける人材。
◇仕入先である現場の担当者やお客様に対して明るい挨拶ができる
方、仕事でミスをしても落ち込まず、失敗を次の業務に活かせるよ
うな前向きな方。
【お任せする仕事】
・お客様に対し、規格に沿った高品質な丸太を販売する為、丸太の
品質管理の徹底
・仕入先のお客様の要望に応えるため、円滑に現場を回せるよう、
現場状況の共有
・森林を健全な状態に保つための施業及び保護に関する森林計画の
策定
・弊社オリジナルの薪、常念おろしの薪割り、販売
関連会社
  • 林友ハウス工業株式会社
  • 林友電気通信工事株式会社
  • 株式会社アスカ木材
事業所番号 2002-000065-7
法人番号 6100001014396
ホームページ https://www.rinyuwood.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は松本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「20020-05200251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP