ハローワーク府中の管轄
求人番号:13200-07261551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月7日(26日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
「大切なもののためにやさしさを伝える」を企業メッセージに掲げ 、人を笑顔にさせるものを生み出し、身体にやさしいものを提供し ております。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 妊産婦さんをお料理で笑顔にする!それが私たちの仕事です。産婦 人科内のキッチンで、主に配膳前の準備、盛付補助、配膳下膳、洗 物をしていただきます。調理をしていただくことはなく、未経験の 方でも全く問題ありません。笑顔で配膳していただける方であれば 大丈夫です。若い方もシニアの方も歓迎です。 変更範囲 変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(2か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒252-0103 神奈川県相模原市緑区原宿南2-39-7 にしさこレディースクリニック内厨房 車、バイク、自転車通勤可。駅からは離れていますが、ご近所の方
はもちろん、車通勤希望の方も大歓迎です。 |
最寄り駅 | 横浜線 橋本駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,170円〜1,220円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 30分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週3日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒252-0103
神奈川県相模原市緑区原宿南2-39-7 にしさこレディースクリニック厨房内 |
最寄り駅 | 横浜線 橋本駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | オンライン自主応募の場合は紹介状不要 |
特記事項 | *年次有給休暇、加入保険法定通り ※応募書類の郵送先は下記になりますので、間違いないようにお願 いします。 〒193-0832 東京都八王子市散田町3-18-11 248ビル208号 株式会社 樹と葉っぱ 採用係 ※選考場所(面接を行う場所)は、勤務場所ではなく、勤務場所近 くの任意の場所で行う場合があります。面接場所は、面接日時を決 める際に説明します。 |
---|
管轄ハローワーク | 府中公共職業安定所(ハローワーク府中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:小針 亜希子 |
会社所在地 | 〒183-0055 東京都府中市府中町3-10-9 府中の森土屋産婦人科内 |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 | 産婦人科医院への食事サービスとカフェの運営が主な事業です。産 婦人科では病院食ではなく、出産の思い出になるような食事を提供 します。菓子ケーキ類の製造販売と手作り雑貨も販売しています。 |
メッセージ | 弊社は、産婦人科専門のお食事サービス会社です。 赤ちゃんの元気な泣き声を聞くことができ、元気がもらえそうと感 じる方からぜひご応募をいただきたいと思っております。 また、貴方の笑顔で妊産婦さんを元気にしてあげてください。 シニアの方でも安心して長く働ける職場だと思っております。 応募を迷われている方がいらっしゃれば、まずは疑問をお問い合わ せいただければと思います。宜しくお願い致します。 |
事業所番号 | 1320-619099-4 |
法人番号 | 8010101012605 |
ホームページ | http://www.kitohappa.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は府中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13200-07261551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。