ハローワーク堺の管轄
求人番号:27080-24589151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月29日(7日前)
- 応募期限:12月31日(あと56日)
仕事に頑張った人が報われ、仕事を通じて成長するために2つの制 度があります。自ら設定した目標達成に向けて行った取り組みを評 価する制度、仕事に必要とされる能力を評価する制度。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | その他
事業拡大のため
|
| 仕事の内容 | 訪問介護の経験がない方も歓迎しています。キャリアチェンジは資 格取得だけではなく、業務の不安なところは質問・相談への対応と 同行訪問によりしっかりとサポートします。 ・会社負担で介護職員初任者研修を受講して資格取得ができます。 ・利用者様に一対一のプロフェッショナルな仕事が求められます。 ・訪問先は堺市中区・南区が重点地域で車での訪問ができます。 ・利用者様の生活援助、身体介護、サービス記録が主な仕事です。 ・生活援助とは買物・調理・清掃など家事援助、身体介護は入浴・ 排泄・食事の補助、これらを記録することがサービス記録です。 残業、休日出勤はありません。 〔業務の変更範囲:なし〕 昨年1月に創立した新しいヘルパーステーションです。 若い職員が多いですが、経験のある方も歓迎しています。 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
必須 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 |
| 必要なPCスキル | スマートフォンの操作が出来れば良い。 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:希望するパート全員の5人が正社員に転換しています。
|
| 勤務地 |
〒599-8253 大阪府堺市中区深阪2丁5-2 ル・ミエール深阪105号 南海バス 宮山台4丁バス停下車徒歩5分
|
| 最寄り駅 | 南海泉北線 泉ヶ丘駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,180円〜1,850円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
9時00分〜18時00分の時間の間の1時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週1日以上労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
社内独自のキャリアパス基準表を作成し、職務に応じて基本給を決
定 |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒599-8253
大阪府堺市中区深阪2丁5-2 ル・ミエール深阪105号 ※ 南海バス 宮山台4丁バス停下車徒歩5分 |
| 最寄り駅 | 南海泉北線 泉ヶ丘駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く) |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【キャリアアップ支援】 ・非正規職員から正社員への転換制度を完備 ・資格取得支援制度あり(資格取得をバックアップ) 【働きやすい環境】 ・自家用車での通勤可(運転手当支給) ・他社との掛け持ち・副業・兼業可 ・子育て中の方も多数活躍中 【未経験者歓迎】 ・訪問介護が初めての方も安心してスタートできます。 ・現在の職員のうち、入社前に訪問介護経験があったのは1名のみ ・丁寧な研修で、初心者からでも着実にスキルアップが可能です。 ・離職者ゼロの実績(定着率の高さが働きやすさの証明です。) 【法定基準を遵守】 ・労働時間、休憩時間、有給休暇、労働基準法に基づき適切に運用 (だ)誰もが笑顔と想いを大切にし、選択肢を広げ支え合います。 (い)いきいきと楽しい暮らしを続けることです。 (だ)代々次の世代へその幸せをつないでいく未来を作ります。 (い)一路邁進していく それが私たちの使命です。 私たちは、そんな会社を目指しています。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 堺公共職業安定所(ハローワーク堺) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:小関 健太郎 |
| 会社所在地 | 〒599-8253 大阪府堺市中区深阪2丁5-2 ル・ミエール深阪105号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和6年 |
| 資本金 | 200万円 |
| 事業内容 | 訪問介護事業所 |
| 事業所番号 | 2708-627076-0 |
| 法人番号 | 5120101068969 |
| ホームページ | https://www.helper-daidai.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は堺公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27080-24589151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
