ハローワーク立川の管轄
求人番号:13150-24486851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月21日(2日前)
- 応募期限:12月31日(あと69日)
創業47年、東村山市委託の粗大ごみ回収業者になります。業績も安定しておりワークライフバランス優良企業です。看護師も常時在中し、健康経営を全力で推進しております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
定年退職者との入れ替え人員募集
|
仕事の内容 | メインの業務は東村山市内限定の粗大ゴミの収集運搬になります。受付センターにて電話とインターネットで受けた予約をもとに、粗大ゴミとして出た品物をご自宅前または集積所にて収集します。*粗大ゴミは棚や机、布団や小物家電などが対象となっています*テールゲート付きの2tトラックでの収集業務がメインです*ドライバーと助手の2名で収集作業を行います*ローテーションを組み、各スタッフが平等に作業を行います*収集完了後は伝票整理とパソコン入力を行います*運行管理者による月1回の勉強会を業務時間内に実施しています*教育期間として約1年を設け、丁寧に大切に教育指導を行います*当社独自の業務として「お部屋の片付け・遺品整理」があります【採用予定日 令和7年12月1日~】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
2t以上のトラック運転経歴もしくは各種ドライバー業務歴
|
必要な免許・資格 |
準中型自動車免許
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | ExelやWordでの簡単な入力(未経験可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒189-0001 東京都東村山市秋津町4-14-2-2階「株式会社水野商会」 |
最寄り駅 | JR武蔵野線 新秋津駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
255,000円〜275,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限67歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | *定期健康診断(年1回)*業績に応じて特別手当支給(年2回)*産休取得実績アリ*夏季7月~8月は16:00業務終了可能(随時変更アリ)*夏季は熱中症対策飲料・空冷ファン支給アリ*運行管理者による業務内での勉強会アリ(月1回)*正看護師による健康状態確認アリ(随時)*個人面談アリ(年2回)その他、個人の状況をヒアリングし対応致します。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内全面禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒189-0001
東京都東村山市秋津町4-14-2-2階「株式会社水野商会」 |
最寄り駅 | JR武蔵野線 新秋津駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *当社業績により特別手当として賞与支給(年2回)*昇給は実績に応じて年1回(上限アリ・1,000円~5,000円加算)*業務開始前に健康状態チェック・朝礼アリ*試用期間終了までに健康診断結果の提出アリ(自己負担)*「お部屋の片付け」「遺品整理」業務が年に数件アリ*マイカー・バイク・自転車通勤:可(駐車場は無料)*事前連絡の上、応募書類を送付願います。 書類選考の後、面接日程を調整させていただきます。*お問い合わせ時間 8:30~17:00(月~金)※業務の変更範囲:変更なし |
---|
管轄ハローワーク | 立川公共職業安定所(ハローワーク立川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 社長:水野 真由美 |
会社所在地 | 〒189-0001 東京都東村山市秋津町4-16-5 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和53年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 東村山市委託の粗大ゴミ収集運搬及び予約受付業務 |
メッセージ | 1978年創業、現在は東村山市より業務委託を受けている業績の安定した企業です。市内における粗大ゴミの収集運搬及び受付業務を行っております。東村山市内の処理施設稼働時間内での業務になりますので、基本的に土日休みで残業もありません。コミュニケーションとチームワークを重視した組織づくりを徹底し、現場の声を大切に一人一人のスタッフと丁寧に情報共有を行っております。また、経験者・未経験者問わず教育体制を整備しているため安心したスキルアップが望めます。若い人材も増え、和気あいあいとした職場です!!少数精鋭のスタッフ雇用のため、会社全体としてスタッフ個人を大切にする企業風土です!東村山市の衛生と環境を守るエッセンシャルワーカーとして一緒に働きませんか? |
事業所番号 | 1315-300951-2 |
法人番号 | 3012701001883 |
事業所の特記事項 | パートの定年は60歳になります。東村山市ワークライフバランス推進優良企業認定協会けんぽ健康企業宣言「銀」 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は立川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13150-24486851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。