ハローワーク川口の管轄
求人番号:11010-15759551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月4日(17日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
『社員の成長と幸せのため』を経営理念に掲げ、長年培ってきた経 営基盤の下社員が成長しながら安心して働ける環境づくりに力を入 れています。社内行事もあり楽しく働ける職場環境を目指します。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 洗面化粧台や給湯器、キッチンパネルなど住宅設備機器を新築・リ フォーム現場・取引先の会社などへ配送するお仕事です。 主な配送エリアは県南および都内で1日4~5件ほどを回ります。 使用車両は1.5t車(普通免許でOK)なので、未経験の方でも 安心して運転できます。 現地での運搬は台車等を用いて行い、一人では運べない商品は現場 スタッフと協力して運ぶため、安全第一で作業できます。 配送後は帰社し、翌日のスムーズな配達のための準備を行います。 残業も少なく、プライベートと両立しやすい職場です。 顔なじみの取引先から「いつもありがとう」と声をかけていただけ ることも多く、人とのつながりを大切にしながら長く安心して働け るやりがいのある仕事です。【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒332-0034 埼玉県川口市並木1-1-32 「株式会社 永久 川口営業センター」 |
| 最寄り駅 | 京浜東北線 川口駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
260,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 70分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
給与規定
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | <福利厚生> ・ベネフィットステーションまとめて福利厚生加入。 (テーマパーク、映画、旅行の割引など、幅広いサービスが利用で きます) ・永年勤続表彰制度 ・社員表彰制度(年1回) <研修制度> ・新入社員研修や、商品知識研修、商品施工研修など |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒332-0034
埼玉県川口市並木1-1-32 「株式会社 永久 川口営業センター」 |
| 最寄り駅 | 京浜東北線 川口駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【未経験から配送のプロへ!充実のサポート体制で安心スタート】 ◆安心の研修制度 STEP1:基礎研修・同乗研修(1ヶ月目安) 先輩ドライバーと配送ルートを回り、納品の流れやお客様対応を習 得。商品の取扱い方法や積み込みのコツなど基礎から丁寧に指導。 STEP2:独り立ちに向けた実践研修(2ヶ月~) 優しい先輩のサポートを受けながら、徐々に一人で配送を担当。 経験を積み「信頼される配送ドライバー」として活躍できます。 ◆働きやすい環境 ・社用車(1.5トントラック)で県南、都内エリア中心に配送。 ・残業は月平均10時間程度で、ワークライフバランス充実 ・有給消化促進に積極的で有給消化率も高水準。 ◆充実の待遇・福利厚生 ・賞与年2回(7月・12月)+決算賞与(業績による) ・昇給年1回(6月、評価制度有)・退職金制度(勤続5年以上) ・研修旅行や社内親睦会(バーベキュー等) ・ベネフィットステーション(映画割引等) ・会社支給の携帯電話あり。通信費は全額会社負担。 面接では経験よりも「やる気」と「誠実さ」を重視。未経験からで も安心して始められる環境です!正社員雇用で将来も安心です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 川口公共職業安定所(ハローワーク川口) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:柿沼 大樹 |
| 会社所在地 | 〒332-0034 埼玉県川口市並木1-1-32 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和22年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | (株)LIXILの代理店として、地域の建築会社様やリフォーム 会社様に対して、住宅設備機器をはじめ、建築資材の卸売り、及び 付帯する取付け工事や配管工事等の施工サービスを提供しています |
| 事業所番号 | 1101-021940-3 |
| 法人番号 | 3030001081414 |
| ホームページ | https://www.ngq.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川口公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11010-15759551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
