ハローワーク足立の管轄
求人番号:13110-06761351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月3日(29日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
産業用各種ポンプを製造するポンプの専門メーカーであると共に、 基礎排水工事を施工する工事会社でもあります。得意先は大手建設 業者です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎小さな井戸を掘り、地下水をコントロールするお仕事です。 構造物を建てる際に必要不可欠な仕事。 「一生モノの特殊な技術」が身につきます。※丁寧に教えます。 *未経験の方、歓迎します。 1、現場打ち合わせ、手順を確認 2、指示に従い、必要な箇所に井戸を設置し揚水します。 工法はボーリングマシンで掘削し、水中ポンプで揚水する 「ディープウェル工法」と「ウェルポイント工法」があります 3、地下水の低下状況を確認します。 これにより地下水の位置を下げ、 乾いた土壌での掘削や基礎工事が可能になります。 ※変更範囲:なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒120-0012 東京都足立区青井2丁目15-28 |
最寄り駅 | 東武線 五反野駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
300,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(労災上乗せ保) |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
研修制度の内容 | 業務に必要なスキルを身につけるため、職長教育、玉 掛、小型移動クレーン等の各種講習会への受講支援。 ウェルポイント施工技能士、さく井技能士、地質調査 士等の各種資格取得支援。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 業務外の事由による傷病での欠勤が半年以上、自己都合での欠勤が 1ヶ月に及ぶ時は休職期間とし、その休職事由が解消されたときに は復職させる。 その他、家庭の都合や病気などを抱えている方には勤務時間の調整 等を相談し行う。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒120-0012
東京都足立区青井2丁目15-28 |
最寄り駅 | 東武線 五反野駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *退職金制度あり、有給取得しやすいです。 *制服貸与 *資格取得制度あり *通勤手当/技能手当/家族手当/出張手当 *みんなの声を吸い上げて業務改善を図る制度あり *表彰制度あり *現場を任せられるようになれば通勤車支給 *ほとんどが未経験で入社しており、離職が少ない職場 *ハートのあるメンバーと助け合って働けます *働く環境をより良くアップデート中! *施工実績は東京ディズニーランドやGINZASIX、 貿易センタービル、大手町の開発、首都高馬場換気所ランプ工事 東京外環自動車道工事、武蔵野の森総合スポーツ施設、 東西線東陽町駅、大妻女子大学千代田校舎、中部横断自動車道、 鎌ヶ谷市庁舎、君津共同火力、三郷浄水場など多くの 大規模プロジェクトに参加してきた当社。 ※転勤はありません。 ■ハローワークから連絡の上、応募書類を弊社まで郵送ください。 (メールでも可)書類選考の上、面接日時をお伝えします。 『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です』 ★オンライン自主応募可:応募の際、紹介状は不要です。#23区 |
---|
管轄ハローワーク | 足立公共職業安定所(ハローワーク足立) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:藤田 太輔 |
会社所在地 | 〒120-0012 東京都足立区青井2丁目15-28 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和32年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 産業用各種ポンプの設計、製作、修理、販売及び基礎排水工事 |
年商 |
|
メッセージ | *創業60年を超える産業用各種ポンプを製造する ポンプの専門メーカーであるとともに、 基礎排水工事を施工する工事会社でもあります。 *現場にて地下水低下工事(ディープウェル・ウェルポイント)の 専門的な知識やスキルを身につけた後、 営業職や設計などの仕事へキャリアアップすることもできます。 *取得可能な資格一覧 ・土木施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ・貯水槽清掃作業監督者 ・給水工事主任技術者 ・サク井技能士 ※業務に必要な資格は会社がバックアップします。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 1311-300103-1 |
法人番号 | 5011801005966 |
ホームページ | http://www.izumips.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は足立公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13110-06761351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。