ハローワーク半田の管轄
求人番号:23070-11818051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月14日(6日前)
- 応募期限:1月31日(あと72日)
知多半島道路古布出入口にて製造直売店・ドライブイン。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | *つくだ煮街道、製造直売店内での接客・品出し・出来立てや催事 商品のパック詰め・レジ等 *ドライブインでの簡単な調理・接客 (ラーメン・定食・ソフトクリーム等) *つくだ煮・えびせんべい製造のパック詰めや袋詰め作業 ラインで焼き上がってくる、えびせんべいを取る作業 *豊浜工場にて鉄網に魚を並べたり、鰯の頭を切る、内蔵を水で洗 う、お釜に魚を入れる作業等 【高齢者応援求人】 「変更範囲:変更なし」 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒470-2413 愛知県知多郡美浜町大字古布字枡池6-3 つくだ煮街道 豊浜工場 南知多町豊浜上太田面65-1
(就業場所については相談) |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,140円〜1,140円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
8時00分〜17時00分の時間の間の3時間程度
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週3日程度労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒470-2413
愛知県知多郡美浜町大字古布字枡池6-3 つくだ煮街道 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *有給休暇は法定どおり *就業時間・勤務日数により、加入保険は異なります。 ●会社自体がアットホームです。 人と人とのつながりを大切にしています。 ●接客も別に売り上げノルマとかなく、 試食を出していますので お客様も美味しかったら買っていってくれますし、 常連客が多いので、前も買って行ったよ! 前も来た事があるよ! 試食も食べた事あるので、美味しいの知ってるよ! と言われますので仕事し易いと思います。 ●忙しい時は事務所、現場からヘルプがきますので、 呼んで頂き皆で工場長の拘りが詰まった つくだ煮を宣伝しましょう! ●お食事処の方は、忙しい時はメニューを減らして、 本日いる出勤人数で回せる様に考えておりますので、 一緒に話し合いできたらと考えております。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 半田公共職業安定所(ハローワーク半田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:濱本 宝弘 |
| 会社所在地 | 〒470-2413 愛知県知多郡美浜町大字古布字枡池6-3 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成8年 |
| 資本金 | 7,000万円 |
| 事業内容 | 海産物の加工・販売(佃煮・干物・えびせんベい)等の加工・販売 レストラン |
| メッセージ | 昭和24年から愛知県南知多町や美浜町で、つくだ煮やえびせんべ いを製造しております。 つくだ煮は、創業当時から現在まで製法も進化を続け 余り辛くなく、柔らかく優しい味の つくだ煮や えび原料を通常の3倍使用した高級えびせんべいの製造もしており ます。 そんな拘った つくだ煮やえびせんべいを一緒にパック・袋詰めや 、えびせんべいを取ったり、売店接客にて笑顔で販売したりしてお 客様に南知多町豊浜や、南知多・美浜製造の商品で美味しいを一緒 に届けませんか? ドライブインにて地元の魚醤を使ったラーメンや自社製造の つく だ煮丼ぶりで、お客様に美味しいと言って貰えると嬉しく想い、そ んな気持ちを一緒に共有できたら嬉しく想います。 豊浜工場にて魚を並べたりもありますが、皆で仲良くやって行けた らと想います。 是非宜しくお願い致します。 |
| 事業所番号 | 2307-203574-4 |
| 法人番号 | 2180001093065 |
| ホームページ | https://www.tsukudanikaido.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は半田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23070-11818051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
