ハローワーク広島の管轄
求人番号:34010-54730651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月7日(16日前)
- 応募期限:1月31日(あと69日)
当社は若い世代が多く活躍しており明るい雰囲気です。新しいアイ デアや視点など若手の意見を積極的に取り入れる風土があり、業務 改善に取り入れることで会社もヒトも成長を続けています
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 当社では、建設機械の分解・組立、溶接、塗装を手がける整備スタ ッフを募集しています。残業はほとんどありません!仕事も頑張り たい、家庭や趣味の時間も大切にしたいという方は大歓迎です。 ●建設機械の分解、組立作業(部品の取り外し・交換など) ●溶接作業(ガス切断、アーク溶接による補修・加工) ●塗装作業(下地処理から仕上げまでの工程) 先輩社員がイチから丁寧にお教えします。 また、土日祝休みでプライベートの時間もしっかり確保できます! 家族手当や特別休暇など福利厚生も充実しており、安心して長く働 ける環境が整っています。 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
2級建設機械整備技能士
あれば尚可 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒739-0266 広島県東広島市志和町奥屋255-1 東広島サービスセンター |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
200,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 社会保険完備 雇用保険 厚生年金 労災保険 健康保険 交通費支給あり 資格取得支援・手当あり 確定拠出年金制度(iDeco+) 福利厚生サービスINESUS |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒739-0266
広島県東広島市志和町奥屋255-1 東広島サービスセンター |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■年間休日120日(土日祝休み)で、プライベートも充実します ■残業はほぼ無く、しっかりと休息が取れます ■先輩社員が丁寧にお教えします ■福利厚生が充実しており、長く安心して働ける環境です ・休日出勤なし ・特別休暇あり ・半日単位の有給休暇制度 ・年末年始休暇は5日以上、夏季休暇は4日以上 ・家族手当 ・慶弔見舞金 ・退職金制度あり ・資格取得支援、資格手当あり ・作業服貸与あり ・福利厚生サービス(INESUS)加入 ※YouTube、Instagram、Facebookでは、 製品の詳細情報を紹介しています。ぜひご覧ください。 *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状は不要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 広島公共職業安定所(ハローワーク広島) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:増永 智也 |
| 会社所在地 | 〒731-5106 広島県広島市佐伯区利松3丁目30番27号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成23年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 事業内容 | 当社は、解体用建設機械の再生・整備を行い、インターネットを通 じて日本全国および海外へ供給しています。確かな技術力を武器に 、シェアを拡げ順調に業績を伸ばしています。 |
| 支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
| 事業所番号 | 3401-622061-6 |
| 法人番号 | 6240001041344 |
| ホームページ | https://manten-g.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は広島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「34010-54730651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
