ハローワーク稚内の管轄
求人番号:01120-00747551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月4日(32日前)
- 応募期限:6月30日(あと55日)
コンビニエンス、ホテル等ヘの配達。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | *接客・販売業務に従事していただきます。 ・店舗で、商品やサービスを提供 ・商品の販売及び接客、商品の陳列・補充作業 ・会計時のレジ操作 ・公共料金などの受付 ・小包などの荷物の受付等、その他雑務(店内清掃) ※開店(5:30)から閉店(24:00)の間で勤務可能な 時間を話し合いシフトを決めましょう。 ※事業所メッセージ欄に当店こだわりの支援制度について 記載があるので、是非ご覧ください。 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:過去にアルバイトから社員になられた方多数在籍しています。
|
勤務地 |
〒097-0011 北海道稚内市はまなす2丁目4番1号 「セイコーマートかたやま」 ※最寄りのバス停
宗谷バス はまなす団地バス停より 徒歩1分 |
最寄り駅 | JR宗谷線 南稚内駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,010円〜1,010円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額4,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
5時30分〜0時00分の時間の間の1時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
*
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に灰皿設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒097-0011
北海道稚内市はまなす2丁目4番1号 「セイコーマートかたやま」 |
最寄り駅 | 宗谷バス はまなす団地バス停駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤手当は、片道2キロ以上の方へ支給。 *週の勤務時間が20時間以上の場合、雇用保険へ加入します。 *ご応募の方は、事前にハローワークから連絡のうえ、面接時に 紹介状と履歴書を持参して下さい。 ※「従業員が生涯快適に働くことができる環境作り」に力を入れて おります。 *各種社会保険加入。交通費支給。有給完全取得化。早朝、深夜 冬期、職務、役職などによる各種手当。 *重い荷物の搬入の外注、商品陳列の簡便化による効率性の向上。 *清潔でテレビを見たり飲食ができる休憩室の整備。完全個人用 ロッカー貸与による私物管理の徹底。 *誕生日にホールケーキプレゼント。 *急な用事によるシフト変更への柔軟な対応。 |
---|
管轄ハローワーク | 稚内公共職業安定所(ハローワーク稚内) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:片山 彰 |
会社所在地 | 〒097-0011 北海道稚内市はまなす2丁目4番1号 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和50年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 一般食品小売業。 |
メッセージ | 「従業員が生涯快適に働くことができる環境作り」に力を入れてお ります。各種社会保険加入。交通費支給。有給完全取得化。早朝、 深夜、冬期、職務、役職などによる各種手当。月末締め翌月頭払い による迅速な給与振込。重い荷物の搬入の外注、商品陳列の簡便化 による効率性の向上。清潔でテレビを見たり飲食ができる休憩室の 整備。完全個人用ロッカー貸与による私物管理の徹底。誕生日にホ ールケーキプレゼント。親睦を深めるための新年会(忘年会)の開 催。もちろん参加は自由です。急な用事によるシフト変更への柔軟 な対応。「休むなら自分で変わりの人員を手配しろ。」など理不尽 なことはありません。余程の事情がない限り店側が責任をもって対 応し要望を受け入れております。その結果従業員の出入りが激しい 業界であるにも関わらず、開店当初からや10年以上勤務してくだ さっている方が多数おります。時代が進むにつれコンビニ業界の業 務は多岐にわたり求められるスキルは増え、心身ともに疲弊する場 面が多くなりました。その状況を「この業界はそういうものだ」の 一言で諦め、使い捨ての様な働き方をするのはもうやめましょう。 当店はFC本部に対しても従業員の目線からの要望を積極的に意見 しています。「コンビニなんてどこで働いても同じでしょ?」と思 っておられる方は是非当店で働いて見てください。 |
事業所番号 | 0112-100117-2 |
法人番号 | 7450001008049 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は稚内公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01120-00747551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。