ハローワーク木場の管轄
求人番号:13130-05840851
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:3月3日(75日前)
- 応募期限:5月31日(あと14日)
お客様のニーズにお応えするため、お客様とのコミュニケーション を大切に、お客様に寄り添った企業であり、常に技術の研究・開発 と健康企業作りを目指す企業です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◎軽作業スタッフ *専用治具へ品物を取り付け *メッキ処理が終わった製品の検査(不良品がないかのチェック) *先輩社員と一緒に仕事を覚えていただきますので、未経験者の方 も安心してご応募ください。 ◎65歳以上の方も歓迎です!(40~60代活躍中) ◎男女を問わず活躍しています。 ◎週5日勤務できる方の募集です。 ◎5時~7時の早朝の時間帯は簡単な機械の操作で体力を使う仕事 ではありません。 変更範囲:変更なし #マザーズ |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒132-0021 東京都江戸川区中央3丁目13-10 JR小岩駅よりバス10分 森林公園前バス停下車徒歩3分
|
最寄り駅 | JR総武線 新小岩駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,220円〜1,250円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日〜週5日 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 当社は社員の要望を自分達で企画して様々なイベント行事を行っ ております。社員同士の交流の場になり、違う課でも意思疎通が できることにより、社内全体の活気に繋がれば良いと考えており ます。例えば1月の年初めから始まり、12月の年納めはもちろ ん、変わったもので言うと一昨年から始まったボーリング大会な どがあります。このボーリング大会は従業員の要望により実現し たイベントです。また、健康企業宣言の認定書金を取得するなど、 従業員が働きやすい環境を整えています。例えば当社は朝食のおに ぎり、味噌汁等を無料提供しており従業員の健康を考えている様々 な取り組みを行っております。 入社1年後の希望者は特殊技術を学べる訓練校に通うことが可能で す。国家資格である「めっき技能士2級」「めっき技能士1級」な ど様々な資格を取得することが可能です。未経験・知識が無くても やる気次第で各自の実力を上げ、目指す技術力を手に入れる事が出 来ます。仕事の改善や提案などに対する改善提案の奨励金制度もあ り、従業員のやる気やモチベーションアップにも繋がっています。 |
研修制度の内容 | 有給取得率 年間70%以上で、当社はかなり前より 会社指定有給休暇を5日設けており、プライベートの 充実を推奨しております。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋内に喫煙室を設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒132-0021
東京都江戸川区中央3丁目13-10 |
最寄り駅 | JR総武線 小岩駅からバス「森林公園前」駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | *子育て中の方、歓迎します。 *お子様の都合(急な発熱等)での早退など、対応可能です。 *お子様の行事予定にも考慮して、シフトを組みます。 *就業時間については相談可能です。 *年次有給休暇・休憩時間は法定どおり付与 *週所定労働時間によって各種保険に加入 *誰でもすぐに覚えられる簡単な作業。 *労働時間も相談可能なので、時間の余裕があるので頑張りたい人 にも対応可能です。 *事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状を 面接時に持参して下さい。 ★★★★★お知らせ★★★★★ *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 木場公共職業安定所(ハローワーク木場) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:田島 正一 |
会社所在地 | 〒132-0021 東京都江戸川区中央3丁目13-10 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和28年 |
資本金 | 1,200万円 |
事業内容 | 【表面処理業】表面処理の美しさと防錆、金属に新しい機能を生み 出す表面処理の仕事をしています。(すべり性、抗菌絶縁、導電、 密着等)SDG‘Sとして再生処理技術で資源を大切にしています |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 1313-201213-1 |
法人番号 | 5011701004936 |
ホームページ | https://www.tajima-tokyo.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は木場公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13130-05840851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。