の管轄
求人番号:46021-00665151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月27日(57日前)
- 応募期限:8月31日(あと8日)
幅広い年代の社員が活躍しています。それぞれの社員が得意分野を 活かして業務をこなしています。働きやすい職場を目指しワーク ライフバランスの充実に取り組んでいます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎現場監督者の補助業務に従事していただきます。↓仕事内容↓ *工事現場での写真撮影作業 *写真・書類等のまとめ、整理作業 *現場監督者の補助的な作業 *その他付随する作業など まずは現場を見て覚えないとできない仕事なので、現場に行くこと も多いです。なので、基本は作業着(支給)着用です。 ※作業することはありません。 ◆未経験者でもやる気のある方、大歓迎です! 経験を積むことで「土木施工管理技士」など資格取得が可能です。 施工管理技士として、給与のアップを実現することもできます。 ◆『建設ディレクター』になろう! ■パート条件での就業を希望される方は、相談に応じます。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
*未経験者歓迎!
◆土木関連の業務経験者は優遇 ※業務経験者、CAD経験者は、採用・賃金面で優遇します! |
必要な免許・資格 |
1級土木施工管理技士
あれば尚可 2級土木施工管理技士 あれば尚可 2級建設機械施工技士 あれば尚可 ※その他、土木関連の有資格者の方は採用・賃金面で優遇! 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ※パソコンの操作が得意な事! |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒895-1801 鹿児島県薩摩郡さつま町広瀬3364-4 小川田三文字バス停から徒歩3分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
190,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.9日 |
休憩時間 | 100分 |
休日 |
|
年間休日数 | 114日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
基本給は本人の学歴、能力、経験、技能および作業内容などを勘案
して各人ごとに決定する。 |
復職制度 | あり
原則として作業前の職務に復帰させる。復帰日は作業終了日の翌日
とする。休業を理由に不利益な取扱いはしない。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ※屋外に喫煙場所設置。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒895-1801
鹿児島県薩摩郡さつま町広瀬3364-4 |
最寄り駅 | 小川田三文宇(バス停)から徒歩(3分)__駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *「業務の変更範囲:事業所の定める業務」 ※通勤手当は、社内規定(距離数に応じた区分)に基づき 支給されます。 ■会社は、社員の皆様のお陰で成り立っていると考えています。 「社員は宝」をモットーに、ワークライフバランスや働き方 改革に積極的に取り組んでいます。家族や身内の行事で、急遽 休日が必要になる場合は、休日が取れる環境にも社員同士が 取り組んでいます。 ●【ホームページ】・【インスタグラム】で事業内容を是非ご覧く ださい。 「@shirakawada_komuten」 |
---|
管轄ハローワーク | 川内公共職業安定所 宮之城出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:白川田 寿利 |
会社所在地 | 〒895-1801 鹿児島県薩摩郡さつま町広瀬3364-4 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和26年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 地域の皆様に感謝を込めて52年。さつま町の公共工事の施工管理 、民間では個人の住宅・倉庫の解体や造成、改修工事等様々な施工 を行う土木業です。 |
メッセージ | 現場監督さんの書類作成部分をサポートする『建設ディレクター』 をつくりたいと思っています。 未経験者でも構いません。 少しでも土木の現場に興味がある人に挑戦してもらいたいです! あなたの力を貸してください!あなたの力を必要としています! 経験者の方はもちろんのこと、建設業未経験者の方でも、これまで 培ってきた能力を建設業でも活かしてほしいです。 少しでも興味を持たれたら、ぜひ当社を面接してください。 企業側が応募者を評価するだけでなく、 応募されたみなさんもまた企業を評価する立場にあります。 面接はお互いが対等の立場だと、私たちは考えています。 地域社会も、発注者も、関連会社も、当社も、皆がハッピーな、W IN-WINな良い環境作りを意識しています。 前向きにお仕事に取り組みたい方、是非一緒に成長しながら働きま しょう! 試用期間で合わなかったら辞めてもいいので、一度来てみて下さい |
事業所番号 | 4602-101885-9 |
法人番号 | 9340001009122 |
ホームページ | http://shirakawada.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川内公共職業安定所 宮之城出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「46021-00665151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。