ハローワーク 名古屋東の管轄
求人番号:23010-34766551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと84日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 東海3県(愛知・岐阜・三重)を中心とする印刷業のお客様に印刷材料(インク・製本用のり等)や印刷機械を販売している会社です。【仕事内容】毎週定期的に営業車(プロボックス等)で既存のお客様に印刷材料をお届けします。お客様の状況をお聞きしながら、より適した商品や新たな商品を提案して注文を頂きます。【求めている人材】お客様との会話を通じての商品配送になりますので、日々のコミュニケーションを重ねることができる方に向いています。また、印刷材料は、数多くのメーカーがあり、種類も多岐にわたる為、始めは覚えることが多いですが、経験豊富な先輩の指導があるので安心です。印刷業界の経験がなくても、印刷材料の商品知識を覚えていこうと思う方、歓迎です。変更範囲:変更なし |
| 必要な経験等 |
あれば尚可
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市東区橦木町3丁目17市バス 飯田町徒歩2分 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 205,000円 ~ 235,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 114日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | (1)退職金は中退共に加入します。 定年65歳まで勤続1年以上で支給です。(2)営業手当は、11時間分の残業手当(超過する場合は差額 支給)を含みます。(3)携帯手当は、個人の携帯使用料として月額5000円を支給 します。(4)土曜日出勤は、年2回の全員出勤日以外は、当番制で1人が 勤務し、他の人は、有給休暇で休みますので、 実際の年間休日・休暇数は120日前後です。(5)配送営業は、地域担当制で、長年のお客様への商品配送と 営業のお仕事です。お客様とのコミュニケーションをとりな がら、自分のペースで仕事ができます。詳しくは採用担当者(吉田)まで、お気軽にお電話ください。電話:052-932-5611 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 名古屋東公共職業安定所(ハローワーク 名古屋東) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 盛功社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒461-0014 愛知県名古屋市東区橦木町3丁目17 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 印刷機械及び印刷材料の総合商社として、東海3県(愛知・岐阜・三重)の法人のお客様(印刷業)を対象としています。1889年(明治22年)に設立し、2019年に130周年を迎えました。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23010-34766551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
