ハローワーク犬山の管轄
求人番号:23130-02911551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月15日(5日前)
- 応募期限:7月31日(あと72日)
職場環境に心がけて、人間関係を大切にしています。 給料よりも環境を重要に考えている人に来てほしい。 会社に貢献、各自のやりがいを真剣に思う社員の集まりです。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 製造過程全般の管理をお任せするマネージャー募集! 製造過程における品質管理や工程管理を行い、社内の各部署はもち ろん、協力工場や客先と連携し、仕事を円滑にそして高品質なもの を造り上げる指示役となって活躍していただける方を募集します。 入社後はまずは、金型製造全般の知識や弊社の特徴を学んでいただ き、製造現場を効率的に稼働させる管理を行えるように徐々にステ ップアップしていただきます。 その後、協力工場や客先の対応もできるようになっていただけまし たら、仕事の受注から納品、アフターフォローまでを統括的に管理 できる頼れるリーダー的な存在になっていただくことを望みます。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒483-8339 愛知県江南市飛高町栄41番地 名鉄バス 緑ヶ丘バス停 下車徒歩7分 |
最寄り駅 | 名古屋鉄道犬山線 江南駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.7日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 116日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒483-8339
愛知県江南市飛高町栄41番地 名鉄バス 緑ヶ丘バス停 下車徒歩7分 |
最寄り駅 | 名古屋鉄道犬山線 江南駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *業務内容の変更範囲:会社の定める業務 前向きな取り組み姿勢がある方は未経験でも大歓迎です。 仕事を通じて、人との接し方、製造業界の知識なども身に着き、自 身の成長を感じられる魅力ある仕事です。 弊社は小規模だからこそ、少数精鋭で協力し合いながら仕事をして おります。新しいことにも自発的にどんどん挑戦していただけます し、困ったときに助けてくれる仲間も身近にいます。 無料駐車場あり、有給休暇取得も柔軟に対応。 充実した労働環境を準備して、ぜひ弊社の新たな仲間となっていた だける方をお待ちしております。 まずは、お気軽に面接にお越しいただき、お話させてください。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です* |
---|
管轄ハローワーク | 犬山公共職業安定所(ハローワーク犬山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:石井 正樹 |
会社所在地 | 〒483-8339 愛知県江南市飛高町栄41番地 名鉄バス 緑ヶ丘バス停 下車徒歩7分 |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | プラスチック金型設計・製作 |
メッセージ | 徐々に学んで成長していただければ未経験の方でも、将来的には製 造過程全般の管理をお任せできる頼もしい存在となっていただける と思います。 ただし、学ぶことはたくさんありますし、様々な人とのやり取りが 必要なポジションです。相手の気持ちを考える、全体を見渡す広い 視野を持つよう心掛ける等の意識は不可欠です。 信頼を得て、自分の裁量で動きが変わる、自分にしかできない仕事 であるとやりがいを持って活躍していただける魅力ある仕事です。 また、弊社は社員の労働環境と頑張りを大切にしております。 安心して働ける環境の中で活躍し、その活躍や頑張りは正当に評価 し、昇給等をおこなっています。 入社後は仕事に慣れるまではもちろん、継続して社長をはじめ、社 内全体でサポートしますので、やる気と向上心がある方は是非ご応 募下さい。 |
事業所番号 | 2313-002542-6 |
法人番号 | 9180001087993 |
ホームページ | http://www.ishiikanagata.co.jp |
事業所の特記事項 | ※退職金制度:勤続1年以上が対象 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は犬山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23130-02911551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。