ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-98160451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月6日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと82日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 業界内でも最長レベルの最大半年間の研修期間を設け、未経験からエンジニアを目指せます!配属は当社社員が参画中のプロジェクトです。頼りになる先輩がすぐそばにいるので、ご安心ください。■お客様からご要望を伺い、システムを開発、その後の改修・保守まで責任を持って担当します。■クライアント先を転々とするのではなく、一社で長く経験を積んでいただきます。幅広い工程を経験できる環境があり、一人で仕事をやり遂げられる実力が身に付きます。■ユーザーであるお客様との距離が近いので、自分の仕事が役に立っていることを実感でき、やりがいのあるお仕事です。■現場業務に慣れたら、一部リモートワークも可能です。■変更の範囲:会社の定める範囲 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都新宿区高田馬場2-17-3 東京三協信用金庫本店ビルTHE HUB 高田馬場617 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 240,000円 ~ 250,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *質問がなければ、事前連絡不要です。応募書類をお送り下さい。#ソフトウエア開発 #システムエンジニア #SE #PG……○……○……○……○……○……○……○……○……○……私たちが最も大切にしていることは「社員ファースト」です。小規模だからこそ、社員それぞれの状況や悩みに柔軟に対応し、一人ひとりが最大限の能力を発揮し活躍できるようサポートします。【どんな会社?】 ・入社3年定着率100%!有休取得率94%! ・月1回のお食事会実施(費用は会社負担、参加は自由) ・書籍購入支援制度、資格取得支援制度あり、副業OK【どんな人が働いているの?】 ・20代、30代、40代を中心に中高年まで幅広く活躍中 ・未経験で入社した若手エンジニア複数名在籍中 ・業界歴20年以上のベテランエンジニアも複数名在籍中 ・ゲーム好き、自分でコツコツ学べる人が多い【社員の声】 ・お客様から直接「ありがとう」の声が聞けて、やりがいがある ・ただ仕事を請けるのではなく、お客様と共に作り上げられる ・上司に相談しやすく、頼りになる。人を大事にしてくれる ・これ以上白くなれないくらいホワイトな仕事環境 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 科学情報システム研究所 |
---|---|
会社所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-17-3 東京三協信用金庫本店ビルTHE HUB 高田馬場617 |
従業員数 |
|
事業内容 | 主に金融機関や医療分野のお客様の、プロジェクトの設計・開発・導入・保守まで担当しています。お客様とは長年お取引させていただいており、お客様先のシステムの信頼性を支えています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-98160451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。