ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-11248252
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月14日(7日前)
- 応募期限:10月31日(あと71日)
オフィスビル、高級マンション、工場などの施設維持管理及び設備 工事などの建物に関する業務を中心とする安定した企業です。まじ めにコツコツ働く人を大切にする職場があなたを待っています!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-040762) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | マンションや工場など建物の設備・美化維持の管理業務 ・清掃スタッフの管理、採用、欠員時の穴埋め業務 ・現場作業のフォロー、安全確認、品質管理 ・取引先様との定例会議、修繕提案 ・報告書作成 ・定期作業の日程調整 ・備品、消耗品の手配、在庫管理 担当エリア:埼玉(伊奈・川口・戸田等)東京(板橋区他) 現場のスタッフさんと支え合いながら、施設を使う誰かのために 気持ちよく心地よく使えるよう、施設をキレイに保つ仕事です♪ *従事すべき業務の変更範囲:変更無し |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Excel・Word |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-13柏屋ビル6階 |
最寄り駅 | JR新橋駅 から 徒歩7分 銀座線 虎ノ門駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
〜の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒105-0003
東京都港区西新橋1-6-13柏屋ビル6階 |
最寄り駅 | JR新橋駅 から 徒歩7分 銀座線 虎ノ門駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ほとんどが異業種からの転職の方です。 前職は研究者やトラック配送など様々な職歴の方が多数活躍してい ます。 設備の知識がなくても、仕事をしながら覚えていって 頂ければ問題ありません。 ビルクリーニング技能士の資格取得など 働きながらスキルアップも目指せます!! ライフワークバランスをとるだけでなく、将来的なことも見据えた 働き方、 安定して働いていける環境で一緒に働きませんか? ご不明点、もう少し詳細をお伺いしたいなど お気軽にお問い合わせください。 <書類選考>事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在 地(港区)へ郵送またはEメールで送信してください。追って連絡 します。 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:餅原 幹也 |
会社所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1-6-13柏屋ビル6階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和63年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 建設業(電気・管工事)、マンション管理業、労働者派遣業(派1 3-040762) 宅地建物取引業、(社)日本空調衛生工事業 協会会員、(社)東京ビルメンテナンス協会加盟 |
メッセージ | 「ビルメンテナンス」「設備工事」「廃棄物処理」の3つの事業 を柱にサービスを展開する当社。建物を安心・清潔にたもつ維持管 理の品質に定評を頂き、安定した成長を続けています。 上司、他部署や幹部陣にも相談しやすい風通しの良い職場環境作 りや、働きやすい環境作りにもまだまだ足りないですが取り組ん でいます。 ・ライフワークバランスをとって働けるよう在宅勤務や時差出勤の 導入 ・人事評価制度の見直し ・年1回の表彰式開催(永年勤続賞、創意工夫賞など) 未経験OK!しっかりフォロー・指導いたします。 いろいろなことを経験頂き将来の管理職候補としてキャリアアッ ップも可能です。取引先様、現場スタッフと密にコミュニケーショ ンを取っていくことが大切な業務です。人への思いやりや、社会貢 献、環境配慮などを大切にされている方。何事にも親身に前向きに 取り組んで頂ける方のご応募お待ちしております! 取引先様、現場スタッフさん、人と接することが好きな方、人のた めになることにやりがいを感じる方に向いている仕事です。 |
事業所番号 | 1304-246052-9 |
法人番号 | 8010401050874 |
ホームページ | https://www.daiichi-s.net |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-11248252」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。