ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-24941851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月2日(33日前)
- 応募期限:6月30日(あと56日)
東証スタンダード市場上場・SYSホールディングス100%の 子会社のため経営基盤が安定!福利厚生が充実!有休取得率 70%以上!プライベートも大切にしていただけます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派23-301793) |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 主な業務内容は新卒担当として求人募集の作成・応募者対応・面接 実施・入社手続き・新入社員のフォロー・助成金申請・採用計画立 案・採用予算の作成等を実施していただきます。学内説明会に出向 いて説明会を実施することもあります! どこの会社も新しい人材を募集しているため、採用は簡単ではあり ません。部署内で相談し色々な手法を取り入れながら採用活動をし ています。 応募者ひとりひとりとしっかり接し、当社をより深く知っていただ いた上で入社が決まると、苦労した分とてもやりがいがあります。 さらに「○○さんがいたから入社を決めました!」と言ってもらう ととても嬉しくやりがいを感じます。 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Windowsの基本操作 word、excelの基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目3番18号 NORE名駅4階 |
最寄り駅 | 各線 名古屋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
244,515円〜302,184円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・社会保険完備 ・社員持株会 ※親会社の株(1万円まで奨励金20%付与) ・退職金制度 ・社員旅行 ・ベビーシッター補助金支給ルール ・時短勤務制度(実績多数) 子供が中学卒業まで利用可!”小学校3生の時に 時短をやめ5年生の時にPTA役員になった為 もう1度時短にする”というのもOK! ・福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 導入。飲食店やジムの割引等100万件を超える 福利厚生メニューを利用可! |
研修制度の内容 | 新入社員研修、2年目研修、3年目研修、中堅社員研 修など、成長に合わせて研修の制度がございます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | ・産休、育休制度(実績有)がございます。 ※男性の育休取得実績あり ・時短勤務制度(実績多数) |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙所で対応 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒450-0003
愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目3番18号 NORE名駅4階 |
最寄り駅 | 各線 名古屋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 弊社HP「採用情報」ページの「キャリア採用にエントリーする> 」から応募書類をご提出ください。※複数ファイルはZIP化 |
特記事項 | 【新入社員研修】 ○入社1,2カ月目:OJT、説明会同行 OJT:会社の業務内容や応募者管理・説明会・面接の日程調整等 、採用活動をしていく上で必要な知識を習得します。 説明会同行:先輩社員の採用活動に同行します。先輩社員の仕事内 容を実際に見て学びます。 ○入社3カ月目:採用活動 実際に採用活動をおひとりで実施します。 ○その他にロールプレイング・中途社員研修・ビジネスマナー研修 ・笑顔話し方研修など様々な研修があります。 会社説明会で詳しくご説明いたします。 【選考フロー】 応募→会社説明会・適性検査(Zoom)→ 一次面接(Zoom)→役員面接(対面)→内定 |
---|
管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:加藤 真悟 |
会社所在地 | 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南一丁目3番18号 NORE名駅4階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成4年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 自動車ECU開発や業務系システム携わる企業です。今まで培って きたコンピュータの技術で、社会の構築に貢献していきます! 派23-301793 |
事業所番号 | 2302-616105-0 |
法人番号 | 4180001064353 |
ホームページ | https://www.ss-group.jp |
事業所の特記事項 | 有期契約 定年制なし 雇い止あり:70歳 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-24941851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。