生産管理スタッフ - 株式会社 美山理研工業(ID:21010-17093651)のハローワーク求人- 岐阜県山県市富永137|仕事探しの求人サイトQ-JiN

生産管理スタッフ

株式会社 美山理研工業

ハローワーク岐阜の管轄
求人番号:21010-17093651

設立50年以上、自動車産業や住宅設備機器産業などの有名な大企 業の製品の加工を行なう長期安定した会社です。先進技術の導入に 積極的で、環境に配慮したクリーンな生産活動を推進しています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 生産管理は、お客様からのこの製品をいつまでに欲しいという注文
に対し、注文の確認や仕入先様への材料の発注、製造スタッフへの
生産の指示などを行います。
あなたにお願いしたい仕事は
1.出荷等にかかる電話対応
2.受注の確認、生産の準備、生産の指示、出荷
などです。
分からないことは丁寧に教えますので安心してください。必要な資
格はありません。

【変更範囲:会社の定める業務】
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
試用期間中は時給制となります。
時給は1290円~1820円
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒501-2257
岐阜県山県市富永137
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 253,760円〜357,576円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円〜280,000円
定額的に支払われる手当
職務手当30,000円〜30,000円
固定残業代
あり
33,760円〜47,576円
固定残業代に関する特記事項
固定残業手当は残業の有無に係わらず、固定残業代として20時間
分を支給。20時間を超える場合は別途支給。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜8,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.30ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額8,000円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時00分〜17時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
受注増加による
月平均労働日数 21.2日
休憩時間 80分
休日
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
会社カレンダーによる、月1日土曜勤務がありますが、ほぼ週休2
日です。年末年始、GW、夏季休暇は、5日間~9日間あり。
年間休日数 110日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 2022年5月に休憩室兼食堂をリニューアルし、健康づくりのた
めのトレーニングスペースを設置しました。
併せて、お茶、コーヒーやスポーツドリンクなどの無料設備を導入
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
喫煙所は屋外1箇所のみ。
選考について
選考方法 面接(予定2回),筆記試験,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送
選考日時 随時
選考場所
〒501-2257
岐阜県山県市富永137
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(面接時持参)
応募書類の返却 あり
選考に関する特記事項 1回目の面接終了後、自己PRなどの作文を提出していただきます
適性検査
担当者
課係名、役職名
総務・経理部長
担当者
森嶋モリシマ
電話番号
0581-52-1035
FAX
0581-52-1292
Eメール
morishima@miyamariken.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 「転職して収入を増やしたい」、「そろそろ定職に就きたい」そん
な考えで転職先を探している方も多いと思います。
正社員雇用での勤務です。
「安定企業で長く続けたい」、「モノづくりに興味がある」そんな
方のご応募をお待ちしています。ぜひHPも見てください。ご希望
の方は見学だけでもOKです!

【新はつらつ職場づくり宣言登録事業所】
誰もが健康で、はつらつと働くことができる職場づくりに取り組む
事業所です。

再雇用制度:年齢制限なし
本求人の管轄
管轄ハローワーク 岐阜公共職業安定所(ハローワーク岐阜)

会社情報

会社名
株式会社 美山理研工業カブシキガイシャ ミヤマリケンコウギョウ
代表者名 代表取締役 社長:水谷 允哉
会社所在地 〒501-2257 岐阜県山県市富永137
従業員数
企業全体
80人
就業場所
80人(うち女性:57人、パート:5人)
設立 昭和33年
資本金 1,000万円
事業内容 二輪・四輪、水栓、家電など幅広い製品にメッキをする会社です。
確かな技術力に基づき、お客様の課題解決の提案をし、美しい製品
作り、新しいメッキの可能性を追求しています。 239
年商
  • 令和4年:14億3,131万円
  • 令和3年:12億7,487万円
  • 令和2年:13億8,029万円
メッセージ 【50年以上続く安定企業】
トヨタ、ダイハツ、TOTO、LIXILなど、大手企業の製品の
加工が多く、創業より50年を超える安定企業です。IoTの導入
にも積極的で、環境に配慮したクリーンな生産活動をしています。

「安定企業で長く続けたい」、「モノづくりに興味がある」そんな
方のご応募をお待ちしています。ぜひHPも見てください。会社見
学だけでもOKです!
【健康経営優良法人2025の認定】
ワークライフバランス推進に力をいれています。1日の約1/3を
過ごす会社。美山理研工業では、よりストレスフリーに業務に取り
組んでいただけるよう、様々な環境整備を行なっています。
【キレイでおしゃれな職場環境】
健康面を考慮してスタンディングデスクを配したオフィス、ミーテ
ィングもできるカフェテリア、ウッドデッキの休憩スペースなどを
完備しています。美山理研工業の製品も様々な場所に配置し、見て
触れる展示場としても機能します。
【フィットネスジム・シャワー室】
一流ジムでも採用されている、フィットネスマシンやダンベル、そ
して大画面のTVも設置された本格的なジムが利用できます。シャ
ワー室も完備。
主要取引先
  • 株式会社タカギ
  • 株式会社東海理化クリエイト
  • 株式会社フクシマ化学
事業所番号 2101-102259-5
法人番号 4200001006682
ホームページ http://www.miyamariken.co.jp
事業所の特記事項 再雇用制度:上限年齢制限なし

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は岐阜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「21010-17093651」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP