の管轄
求人番号:27120-12474651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月7日(8日前)
- 応募期限:1月31日(あと77日)
スタッフがそれぞれのキャリアを諦めることなく、ライフステージ に合わせて自分らしく働ける環境を整えています。年齢や職種関係 なく自分の意見を言える開けた会社作りをしています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ・ケアプラン作成業務 ・モニタリング業務 ・相談業務 など ※専用ソフトはワイズマンを使用しています。 ★土曜日・日曜日休み★ 自社内の訪看との連携になりますので、連絡やコミュニケーション が取りやすくいつでも相談できる環境でのお仕事です。 本社が他業種を運営していることもあり、考え方が非常に柔軟です 年齢や職種問わず意見が通りやすい環境ですので、これまでの経験 を活かし、あなたの理想のケアマネ業務を実践できるお仕事です! ※副業可 「業務の変更範囲:変更なし」 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田2-4-5 『セレッソケアプランセンター』 |
| 最寄り駅 | 近鉄南大阪線 古市駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
235,000円〜255,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ■社会保険完備 ■健康診断あり ■マイカー通勤可(駐車場完備) ■予防接種補助あり ■制服貸与(職種による) ■社用携帯電話、タブレット貸与(職種による) ■退職金制度あり(正社員のみ) ■各種手当充実(職種、雇用形態による) 住宅手当 日祝手当 家族手当 送迎手当 など |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | ■資格取得補助あり ■外部セミナー、講習会参加費用補助あり ■教育制度あり ■マニュアル完備 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ライフステージに合わせ、育児や介護と両立して働けるよう環境を 整えています。 お子様の急な病気や学校行事などでのお休みも柔軟に対応可能。 時間単位でのお休み取得もできます。 子育てや介護中はパート、落ち着いたら正社員で、など、それぞれ に合わせた働き方が可能です。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒583-0857
大阪府羽曳野市誉田2-3-17 |
| 最寄り駅 | 近鉄南大阪線 古市駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | まずは見学だけ、話を聞きたい、というご連絡だけでも大丈夫です お気軽にご連絡ください。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 「仕事と子育て・介護が両立しやすい求人」 b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事及び介護の通院・介 護施設への通所等の際に休暇を取得することが可能。 ■あなたの理想のケアマネ業務が実践できる! 併設の訪看との連携となりますので、連絡やコミュニケーションも 取りやすく、いつでも相談可能な職場環境◎ 本社が別事業を展開していることもあり、考え方が非常に柔軟で、 年齢や職種、経験を問わず、会社全体を通して意見が通りやすいと 好評です!これまでのご経験を活かし、あなたの理想とするケアマ ネ業務を実践することができますので、「今までは何でも屋と思わ れて大変だったケアマネ業務も、ここへ来て働きやすくなった!」 との声も◎ ■ライフステージの変化があってもキャリアを継続できる環境 スタッフの働きやすさを大切にしていますので、ライフステージの 変化に合わせて柔軟に勤務できます。「現在の職場で働くのが大変 になったな・・・」という方も、ぜひ一度ご相談ください。 あなたらしくどんな働き方ができるのか、一緒に考えましょう! ※【紹介時、求人管理情報を確認してください。】 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 藤井寺公共職業安定所 |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:神谷 礼子 |
| 会社所在地 | 〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田2-3-17 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和20年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | 「私たちは地域の人たちの思いに寄り添いその人らしく暮らせるよ うに全力でお手伝いいたします」を理念とし、利用者様それぞれに 合わせて訪看、看多機、居宅介護支援サービスを展開しています。 |
| メッセージ | ■先輩スタッフの声■40代ヘルパー(勤続5年8ヶ月) 【どうしてセレッソへ入職したの?】 スキルアップを目的にした転職を考えた時に求人を見つけました。 当時は看多機のことは知らなかったのですが、施設介護も訪問介護 も幅広く経験でき、また看護師さんなど多職種との連携ができると 知って、大きな成長になる!と感じ入社を決めました。 【入社して実際成長できましたか?】 スタッフが意見を言いやすく、良い意見は採用してもらえる環境な ので、介護のことだけではなく良い施設を作るにはどうしたらいい か?もっとみんなが働きやすい会社にするにはどうしたらいいか? と考えられるようになりました。 介護職としての成長だけではなく、人としての成長ができています 。 【セレッソのここがお勧めです!】 とにかく働きやすい、という点です。 時間単位で有給も取得できるので、子供の学校行事や通院、プライ ベートとの両立がとてもしやすいです。 またスタッフ間で思いやりを持って助け合える文化ができているの もお勧めポイントですね。 |
| 事業所番号 | 2712-400095-0 |
| 法人番号 | 2120101032366 |
| ホームページ | https://cerezochiikikango.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は藤井寺公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27120-12474651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
