金属加工修理スタッフ - 株式会社 荒巻工業(ID:5764)の求人 - 大分県大分市|仕事探しの求人サイトQ-JiN

金属加工修理スタッフ

株式会社 荒巻工業

採用積極度:レベル5
人気度:レベル5
?
5月1日 12時57分更新

「チームワーク」を重視する方にピッタリな求人です

この求人は転勤がないという特徴を持っています。

そもそも事業所が大分にしかなく、地元大分にこだわっているため。

この求人は、以下の価値観から「チームワーク」が選択されています

求人の概要

職種 金属加工修理スタッフ
仕事の内容 金属の製作・加工・修理を行います。
機械で切断や曲げ・溶接などを行います。
内容によってはお客様の指定場所で作業を行います。
仕事の目的 地元大分に根付いて、地域の産業の発展に貢献したい!
1日の仕事の流れ

写真

必要な技術や資格 特になし
年齢制限 年齢不問
雇用形態 正社員
給与 月給 176,000円 (固定残業代は含みません)
給与待遇 日給月給制(8000円×22日=176000円)
表示の給与は新卒未経験者の場合。経験者及び社会経験により提示額は異なります。
試用期間 期間:3ヶ月
給与:月給 176,000円
備考
日給月給制(8000円×22日=176000円)
新卒未経験者の場合。
昇給 年1回(能力に因る)3000~10000円(前年度実績)
ボーナス 年2回 5~10万円(前年度実績)
交通費 なし
勤務時間と休憩時間 8時~17時
時間外労働(残業) 5時間(月平均)
オンライン面接 なし
受動喫煙対策 屋内禁煙
休日 週休二日制(基本土日、繁忙期・閑散期により変動します)
1年単位変形労働時間制
既定の休暇 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 産前産後休暇 
年間休日 101日
加入保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 財形
福利厚生 退職金制度あり
勤務地 〒870-0108
大分県大分市三佐1914-17
交通手段 マイカー・バイク・自転車通勤可
最寄り駅
  • JR日豊本線 鶴崎駅(2370m)徒歩30分
  • JR日豊本線 高城駅(3660m)徒歩46分
  • JR日豊本線 大在駅(3940m)徒歩50分
採用担当者 荒巻聡志(アラマキサトシ)
選考方法 1,応募
2,面接
3,内定
採用決定までの目安 面接後3日程度
返信期限 いま応募すると、2025年5月7日18時までに結果通知が届きます。

従業員に聞く、株式会社 荒巻工業で働くメリット

◎入社を決意したポイント

  • 資格が会社のお金で取得できること
  • 転勤がないので引っ越しの不安が無い
  • 女性でも、手に職が付くので長く続けられると思った
  • 溶接に興味があったから
  • 40代ですが、未経験でもOKとのことなので

◎入社してよかったなぁと思うポイント

  • 自己負担が無くて資格がとれたこと
  • 色々な業務にチャレンジできるから、面白いです
  • 思った以上に残業がほぼ無くて、休みが取りやすい
  • 不慣れな業務でも周りの人が助けてくれる。チームワークを大切にしているのがわかる。
  • 出来ることが増えるほど、仕事がたのしくなりました

女性の働きやすさ

現在、こちらの部署はほぼ女性で構成されています。
子育てや介護のための時短勤務の相談が可能です。

株式会社 荒巻工業の風土、スタッフ・従業員への姿勢

私たちは、設備工事という技術で大分の産業を支えています。

そのためには、「良い品質」な設備メンテナンスが必要なのですが
その「良い品質」とは、単に技術が優れているというだけではなく
<社員ひとりひとりが活き活きと業務を行う>ことで達成するものと考えています。
どんなに技術のある人も、働きづらい環境では力を発揮できません。
また技能の習得も、雰囲気の良い職場の方がぐんぐん覚えていけるものです。

ですから、私たちの会社での最重視は、
「一緒に業務を行うメンバー、人間関係を重視する」人となります。

どんなに技術のある人でも、自分勝手な人はご遠慮ください。
逆に、全くの未経験者でも、他人に気遣いの出来る人は大歓迎です!!

会社情報

会社名 株式会社 荒巻工業(カブシキガイシャ アラマキコウギョウ)
会社ホームページ https://aramaki-k.com/
会社所在地 〒870-0108
大分県大分市三佐3-10-28オフィス清松201
設立年月日 1981年4月
資本金 300万円
従業員数 11名(うち、男性 6名 女性 5名)
事業内容 大分市の臨海工業地域にある工場で、生産設備の日常のメンテナンスを行います。
その他 役員紹介/沿革/ などはこちらから
×

ログインして履歴書を呼び出す

プロフィール入力
郵便番号
※郵便番号を入力すると、町名まで自動で入力されます。
都道府県
市区町村
番地・詳細
閉じる
PAGE TOP