ハローワーク京都七条の管轄
求人番号:26020-10969951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月15日(22日前)
- 応募期限:6月30日(あと54日)
プロのジュエリーとして、プロのデザイナーとして恥ずかしく無い 高品質の婚約指輪作品や結婚指輪作品を提供しております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 1:和の意味深い婚約指輪作品や結婚指輪作品等の販売 2:公式サイト・ブログ・SNSでの広報 3:店舗運営(顧客管理・売上管理・発注管理・在庫管理) 企画・経理・経営戦略などの業務にも関わることも可能です。 様々な業務に携われる点が、弊社の特徴であります。 将来的に、全ての業務に関わりたいか、もしくは、担当部門を決 め、得意分野を伸ばすかも、選択が可能です。 ※ご希望によりデザイナーとしてもご活躍いただけます。 ※外国語が喋れる方は給与面で優遇します。 ※フォトショップやイラストレーターなど特別な技能がある方は 給与面で優遇します。販売実務を鑑み、実力、功績に応じた給与形 態です。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
高額商品の販売経験(3年以上)
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | エクセル・イラストレーター・フォトショップ・動画編集ができる 方、高度な処理ができる方は、待遇面でアップします。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒605-0089 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町376番地 |
最寄り駅 | 京阪電車 三条駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
240,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額35,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 111日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
ご自身の都合による退職後の復帰も可能です。
|
福利厚生の内容 | ・健康診断…会社負担で毎年実施。 ・予算達成会…会社負担にて、食事会を実施。 ・年間予算達成会…会社負担にて、社員旅行を実施。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 新入社員研修…販売スキル・ジュエリー知識の取得に 向けた研修制度を実施 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 喫煙者は、坪庭・2階のベランダのみ喫煙が可能です。 |
選考方法 | 面接(予定2回),筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(定休日の木曜日以外となります。) |
選考場所 |
〒605-0089
京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町376番地 |
最寄り駅 | 京阪電車 三条駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | その他:業務に関する実技試験を予定 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り◆ 高い品質を誇る婚約指輪作品や結婚指輪作品を、感謝と、おもてな しの心を以って、販売していただける人材=人材を募集します。 プロのジュエラーとして、お客様に嘘をつきたくないという清廉潔 白な方は歓迎! 様々な業界で、「業界の常識」に違和感を感じている方も、歓迎し ます。 プロのジュエラーとして高い品質のジュエリーを創り続ける事は、 とても労力が掛かります。理想のジュエリーメーカーを創造する事 に協力していただける方を熱望しております。 面接は随時、受付けております。 面接の際は、個性を大事にしたく考えております。 ご自身の言葉でお伝え下さい。 【事業所PR・メッセージあり】 |
---|
管轄ハローワーク | 京都七条公共職業安定所(ハローワーク京都七条) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:江上 亮 |
会社所在地 | 〒605-0089 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町376番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成18年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 和文化や京都文化に因んだ意味深い婚約指輪作品や結婚指輪作品を 創造する京都のジュエリーメーカーです。他では制作できない大量 生産出来ない製作難度の高い指輪作品のみを取り扱っております。 |
メッセージ | 株式会社萬時では、人材を人財と考え、広く人材を求めます。 婚約指輪作品や結婚指輪作品、婚約ペンダント作品やファッション ジュエリー作品を、心を込めて販売していただける人材=人財を募 集します。 公式サイトの人材募集・採用情報ページに掲載しております求める 人物像等につきましても、ご確認をお願い申し上げます。 ご応募お待ちしております。 |
事業所番号 | 2602-624116-9 |
法人番号 | 6130001048994 |
ホームページ | https://www.manji-kyoto.co.jp/recruiting |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都七条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26020-10969951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。