ハローワーク一宮の管轄
求人番号:23060-03011451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月5日(58日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
工場・倉庫・ビル・新築住宅の電気 空調 弱電の設備設計、施工 が主体で将来性は抜群。 若手の多い活気のある職場です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 【施工管理の資格なしでも現場管理デビューできます】 一宮市で72年続く、家電や電気工事が得意な街の電気屋の 新規事業の『リフォーム部門』を自分で作り上げていけます! さらに希望者は「インセンティブ」でガッツリ稼げます♪ 住宅やアパートの内装・水回り・外壁塗装の現場管理として 入社後は1から現場を任され、裁量がある中で挑戦できます。 依頼は紹介メイン。電気・空調工事を完全内製化しており、 あなたが現場の管理に集中できる環境をお約束します。 工務店やハウスメーカーの経験活かせる転職先を探している方へ 地元・一宮市で小規模リフォームのプロとして活躍しましょう! ・変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
新築またはリフォームの監督業に携わったことが2年以上ある
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒491-0113 愛知県一宮市浅井町西浅井弐軒家27 名鉄バス「いずみ学園前」バス停下車 徒歩1分
|
最寄り駅 | JR/名鉄 一宮駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
270,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 100分 |
休日 |
|
年間休日数 | 100日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒491-0113
愛知県一宮市浅井町西浅井弐軒家27 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・トライアル雇用併用(期間中:労働条件同じ) ・現在、電気工事士として6名の社員が在籍しています。 ・新卒から勤続20年以上の社員もいます。定着率の秘訣は社員の やることを否定せず、個人のペースを大事にしていることです。 ・社長と社員の距離感が近く、意見を言いやすい職場です。 ・現場ではわりと自由に動けるほか、業務内容がさまざまなので、 変わり映えや新鮮さがあります。 ・「同僚に恵まれている」と声があるほど、人間関係が良いです。 ・入社お祝い金:50,000円(規定あり) 当社に来てくれた感謝の気持ちでもあり 経営理念『心の「輪」を広げ、笑顔をつなげる。』に基づき、 自身や周りの人を笑顔にして欲しい想いで用意しております。 *賃金は年齢・経験を考慮します *通勤手当は当社規定により支給 *無料駐車場有 **まずは職場見学に来てみませんか?** 【 0586-53-6777 】採用担当まで 今すぐの転職が難しい方も、まずはお気軽にお問合せください◎ |
---|
管轄ハローワーク | 一宮公共職業安定所(ハローワーク一宮) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:西 真五 |
会社所在地 | 〒491-0113 愛知県一宮市浅井町西浅井弐軒家27 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和26年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 電気工事・空調工事・電気通信工事 防犯カメラ・消防設備・オール電化 家電製品の販売、修理 |
メッセージ | 社長と直接接する場面も多く、 意見や要望なども積極的に聞いていただけます。 社長は30代で若い方なので、 働き方改革にも前向きに取り組んでおられ、 残業を減らす取り組みなど、常に追求されています。 |
事業所番号 | 2306-251622-8 |
法人番号 | 5180001082949 |
ホームページ | https://www.lets-soto.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は一宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23060-03011451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。