ハローワーク門真の管轄
求人番号:27180-05772251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月1日(20日前)
- 応募期限:7月31日(あと71日)
創業1981年(社歴41年) バレル研磨機保有台数117台で業界トップクラスの規模 表面粗さ計、マイクロスコープで品質評価
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
現ドライバーの定年後の後任募集
|
仕事の内容 | 当社はお客様からお預かりした金属部品・製品を、研磨材・薬品 等と合わせて専用機械に投入し相対摩擦による研磨加工(バレル研 磨という)を行う会社です。 業務としては、数年で定年を迎えるドライバーの後任として固定 配送先への集配業務を行っていただきます。 入社数年はサブドライバーとしてスポット集配、金属研磨設備オ ペレーター業務、他社便等の入出荷業務、製品梱包や検品作業など 、他部署の業務が主となります。その期間でお客様名や製品名、物 の流れ等を習得していただきます。 ※変更範囲:現ドライバーを後任するまで間は他部署の業務が主と なる。 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
金属製品の集配業務
|
必要な免許・資格 |
フォークリフト運転技能者
必須 8トン限定中型自動車免許 必須 中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | ExcelやWord程度の簡単なPCスキルがあれば尚可 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(2ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒574-0052 大阪府大東市新田北町6-17 JR学研都市線 鴻池新田駅下車 徒歩25分 又は 本社第一工場と隣接する第二工場との相互で応援あり
|
最寄り駅 | 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 門真南駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜220,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 80分 |
休日 |
|
年間休日数 | 102日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(業務災害保険) |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
役職手当(担当、主任、係長、課長、部長)
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内端に喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒574-0052
大阪府大東市新田北町6-17 JR学研都市線 鴻池新田駅下車 徒歩25分 又は |
最寄り駅 | 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 門真南駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 通勤手当の実費精算(限度額20,000円)は、 公共交通機関利用時に限る。 車やバイク通勤(駐車場は応相談)は社内規定により支給する。 面接時に履歴書及び職務経歴書(簡易な様式でも可)を持参して 下さい。 ※有給休暇取得促進のため年間5日の計画有給有り *ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 門真公共職業安定所(ハローワーク門真) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:西村 幸芳 |
会社所在地 | 〒574-0052 大阪府大東市新田北町6-17 JR学研都市線 鴻池新田駅下車 徒歩25分 又は |
従業員数 |
|
設立 | 昭和56年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | バレル研磨及び金属表面処理全般 金属部品のバリ除去、成型跡の改善、スケール 除去、光沢仕上げ 、面粗度向上、 |
メッセージ | バレル研磨とは聞き馴染みのない業種かもしれませんが、プレス 加工等により金属の切断で生じるバリ(かえり)取り、塗装やメッ キをするための下地処理、質感を滑らかにしたり輝きや艶を出した りする表面処理など、身の回りにある数多くの金属製品でバレル研 磨が施されており、生活に身近なものだと言える業種です。 弊社は、金属表面をより滑らかにして摩擦や抵抗を少なくするこ とによって製品の安全性を向上したり、エネルギー効率の良い伝導 機構を実現する部品を製作するなど、お客様のより困難な技術的要 求に応じ、高品質な製品を安定的に供給し続けられることを目指し 、日々技術を進化させている会社です。 まずはお気軽にご連絡ください。お待ちしております。 |
支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
事業所番号 | 2718-411215-5 |
法人番号 | 6122001016552 |
ホームページ | http://www.barrel-n.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は門真公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27180-05772251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。