ハローワーク太田の管轄
求人番号:10050-07924351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月20日(11日前)
- 応募期限:12月31日(あと61日)
景気に左右されない安定した高業績の会社です。高齢化社会を迎え 、将来性のある会社です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 増員 | 
| 仕事の内容 | 営業の仕事をしていただきます。 ・歯科医院を訪問し、ヒヤリングして注文を受ける ・歯科技工物の預かり ・製作後の技工物の納品 ※しばらくはベテラン社員が同行しますので安心です。 ゆくゆくは、新規開業歯科医院や既存歯科医院へ伺って 新規顧客開拓、当社の宣伝も行なっていただきます。 ※個人ノルマはありませんので、収入が減額することはあり ません。 ※研修を行いますので未経験者でも安心して就労できます。 「変更範囲:会社の定める業務」 | 
| 学歴 | 高校以上が必須 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) | 
| 必要なPCスキル | エクセル、ワードの基本的知識を持っている方 | 
| 年齢 | 制限あり 
 | 
| 試用期間 | あり(1~3ヶ月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 勤務地 | 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町17―17BRAVI北四番丁3F | 
| 最寄り駅 | 仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅 
 | 
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 235,000円〜400,000円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額50,000円 | 
| 給与の締め日 | 固定(月末) | 
| 給与の支給日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 就業時間 | 変形労働時間制 
 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり 
 | 
| 月平均労働日数 | 21.7日 | 
| 休憩時間 | 75分 | 
| 休日 | 
 | 
| 年間休日数 | 104日 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) | 
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | 単身用あり | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 看護休暇取得実績 | なし | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | なし | 
| 福利厚生の内容 | 労災保険 各種保険加入は就業時間による | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 両立支援 | 育児休業取得制度の実施 ・育児・介護休業法に基づく育児休業、時間外労働の免除や制限、 産前産後休業などの周知をし、制度を利用しやすいように周知をす る。 ・所定外労働時間の削減をする。 | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) | 
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町17―17BRAVI北四番丁3F | 
| 最寄り駅 | 仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅 
 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 | 
| 選考に関する特記事項 | 勤務開始日はご相談に応じます。 応募から内定までの平均時間は1週間~1ヶ月とお考えください。 | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | ※ 有給休暇については、法定通り。 ※ C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあり ません。 ※ 履歴書にEメールアドレスの記載をお願いします。 ※ 入社後1~3ヶ月ほど本社(群馬県太田市)にて研修を受ける ことが出来る方 (宿泊施設は無料) *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対 象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなさ れませんのでご注意ください。 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 太田公共職業安定所(ハローワーク太田) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:宗村 政明 | 
| 会社所在地 | 〒373-0015 群馬県太田市東新町 714 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 平成元年 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 事業内容 | 歯科技工物製造販売業 | 
| メッセージ | 足利セラミックラボラトリーは、群馬県太田市で創業30年以上の 実績を誇る歯科技工所です。この度、私達と一緒に働いてくださる 営業マンの募集をいたします。 歯科技工所での営業としての職務経験がない方でも、親切で穏やか な人柄の先輩達が丁寧に指導しますので、教わることが億劫になり ません。夢と希望を持って邁進し、励むことができるように会社全 体でより良い職場環境作りに取り組んでいます。 当社での営業職は、製品を届けるだけではなく、歯医者さんと歯科 技工士を繋ぐ大切な仕事です。 歯科技工物を通じて患者さまが笑顔になれる「価値」を提供するこ とが本当の役目だと思っています。 家庭をお持ちの方や育児に頑張っている方、そして遠方からお越し の単身の方でも安心して人生計画が立てられるように、さまざまな 制度があります。 やる気次第、とことんチャレンジが可能な環境です。営業職として の経験を活かしたい方、未経験だけれど資格を役立ててお仕事がし たい方、チャレンジ精神旺盛で誠実な方、大歓迎です。あなたから のご応募をお待ちしています! | 
| 主要取引先 | 
 | 
| 関連会社 | 
 | 
| 支店・営業所・工場等 | 4箇所 
 | 
| 事業所番号 | 1005-613912-2 | 
| 法人番号 | 9070001022581 | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は太田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「10050-07924351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



