葬祭営業アシスタント職(田村市船引町) - 株式会社 辰巳屋(ID:07040-14998651)のハローワーク求人- 福島県田村市船引町船引字太子堂214-1(株)辰己屋 セレモニーホール光輪|仕事探しの求人サイトQ-JiN

葬祭営業アシスタント職(田村市船引町)

株式会社 辰巳屋

ハローワーク郡山の管轄
求人番号:07040-14998651

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 田村市の当社葬儀場、光輪において、葬儀(お通夜、告別式など)の総合的な業務を担当している総合職のアシスタントとして業務に従事していただきます。葬祭総合職を目指し、まずは営業アシスタントとして業務を補助しながら葬儀スキルやコミュニケーション力を身に付け総合職へとステップアップ。式典の設営、撤収、お客様のご案内、社用車での搬送、備品の管理・発注、請求書等の事務作業などを通じ、葬儀全般のスキルがアシスタント業務を通して身についていきます。スタッフの9割は未経験からの入社です。入社後は座学や内・外部研修を行い先輩たちから現場業務を学びながら徐々に総合職として一通りの業務ができることを目指していただきます。1日体験もできます。(変更範囲:会社の定める業務)
必要な経験等
不問
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 福島県田村市船引町船引字太子堂214-1(株)辰己屋 セレモニーホール光輪
マイカー通勤
転勤 なし
給与、手当について
賃金 月給 170,000円 ~ 220,000円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
その他
年間休日数 105日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制 あり
再雇用制度 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
求人に関する特記事項
特記事項 ※マイカー通勤可、無料駐車場あります。※営業飲食サービス事務製造など異業種からの転職者が多数※30代から60代の男女活躍中、和やかな雰囲気です。【目標管理制度による評価を実施】葬儀は業務が多岐にわたるため、がんばりが数値化しにくい仕事。当社では評価基準(スキル、施行スコア、日報PDCA)を設け目標を数値化する制度を導入しています。目標管理制度により、あなたのがんばりを正しく評価します。【このような方歓迎】・仕事を通して礼儀礼節作法をを身に付けてたい方・休日設定は柔軟な方が良い(平日休み土日休みの組み合わせ)・コミュニケーション力を身に付けたい、活かしたい・体力には自信がある(立ち仕事が多いため)葬儀は時として悲しい場面に立ち合います。個人の対応が必要なため皆さん始めは、戸惑うことが多いです。しかし、人の人生が同じでないように葬儀もひとつとして同じものはありません。毎日新鮮な気持ちで故人をお送りし、人生の幕引きを彩る大切な役割をになっています。◎22時以降の就労は18歳以上に限る(労働基準法第61条の深夜業務)
本求人の管轄
管轄ハローワーク 郡山公共職業安定所(ハローワーク郡山)

会社情報

会社名 株式会社 辰巳屋
会社所在地 〒963-4312 福島県田村市船引町船引字源次郎128
従業員数
企業全体
20人
事業内容 ブライダル事業部…迎賓館辰巳屋(一般宴会、婚礼)葬祭事業部…総合葬祭セレモニーホール光輪(船引店、小野店)

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は郡山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「07040-14998651」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP