ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-48256052
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月5日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと84日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 請負 |
| 仕事の内容 | ☆トップシェア企業の物流センターで流通の安全を守って下さい。・大手企業物流センターでの警備業務です。配達に出かける車両や 商品搬入で入構する車両の出入チェックや車両誘導、お客様の 受付や施設内外の巡回(歩いて警戒警備)などの業務内容です。・勤務は日勤のみで、屋外での警備業務が中心の仕事になります。・コミュ二ケーションを大切にして、お客様や施設の皆さんと 友好的な関係を築いて行って頂ける方を募集しています。◇弊社では警備経験のなかった40代~60代が多数活躍中です。 業界最大手・セコムグループの企業で「長く安定して働きたい」 そんなシニア世代のこれからの働き方にもピッタリな会社です。 【変更範囲:変更なし】 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 東京都北区堀船2-20-46 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 月給 212,790円 ~ 259,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 180分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 118日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ・賞与は会社業績により支給されます。昨年度実績あり。 (正社員、在職1年以上が対象となります。)・入社後、3日間(20時間)の法定研修があります。 (時給¥1,230円/3日間 昼食代補助があります)・業務に関わる制服、装備品は無償貸与いたします。・日曜日はお休みの現場です。・待機時間(緊急対応)は労働時間に含まれます。 緊急時のみ対応頂くポストです。・キャリアアップ支援制度があります。会社が費用を全額負担した 国家資格取得支援制度です。(詳細規定あり) また、事前に個別講習も実施し合格を応援します。◇弊社はセコムのグループ企業として安定した経営を55年以上 に渡って続けて参りました。都内で30社以上のお客様に長期的 に御契約頂けるのは真面目な社員達が積み上げてきた成果です。 警備の仕事は、日々の地道な努力の積み重ねです。 ノルマや数値の達成が目標や成果ではありません。 真面目に努力を重ねてきた仲間たちと一緒に成長できる環境で いきいき・のびのび働いてみませんか? #23区 #中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 連邦警備 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒142-0051 東京都品川区平塚 2-1-16 KKビル3階 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 常駐警備・臨時立会警備・各種イベン卜警備の警備請負を内容とする。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-48256052」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
