ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-45674051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(35日前)
- 応募期限:6月30日(あと55日)
セコムグループの一員として施設警備を主に行っています。企業の 安全をサポートしながらお客様との“ふれあい”を大切にしていま す。社員教育を重視し、基礎から資格取得まで支援しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ☆オフィスへの出入時に金属探知機で所持品検査を行う警備です。 屋内で立っての業務が中心となります。天候にも左右される事も なく、体へも優しい環境です。未経験でも対応頂ける現場です。 ・金属探知機の使い方は勿論、警備の仕事の基本から丁寧に指導 致します。現場研修も分るまでベテラン社員がサポートします。 ・お客様や同僚とのコミュニケーションを大切に考えて下さる方、 経験がなくても真面目にコツコツ働いて頂ける方を募集します。 ◇弊社では警備経験のなかった40代~60代が多数活躍中です。 業界最大手で安定したセコムグループの企業で、あなたの健康と 経験という財産を生かして、いきいき働いてみませんか? 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒136-0075 東京都江東区新砂2-2-11 STLC4・5階 |
最寄り駅 | 東京メトロ東西線 南砂町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
1,170円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・制服貸与 ・資格取得支援制度 ・家族手当(配偶者:月1500円、子一人目:月1500円、子 二人目:月1000円) ・責任者手当 ・等級手当 ・業務手当 ・資格手当 ・深夜手当 ・残業手当(全額支給) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒142-0051
東京都品川区平塚 2-1-16 KKビル3階 |
最寄り駅 | 東急池上線 戸越銀座駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ハローワークより事前連絡の際に面接日を調整します。 紹介状と履歴書(写真貼付)を面接時にお持ち下さい。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・入社後、3日間(21時間)の法定研修があります。 (時給¥1,170円/3日間、昼食代補助があります) ・有給休暇、加入保険は条件により法定どおりです。 ・2回目の契約から保有資格により等級手当(資格手当)が 支給されます。 《就業時間に関する特記事項》 ・休憩時間(1)60分(待機 30分)(2)210分 (3)180分 (4)60分(待機 60分) ・就業時間(1)(2)は土・祝勤務の場合就業時間が変わります (1)7:30~22:00(休憩 180分・待機 180分) (2)8:00~22:30(休憩 180分・待機 180分) ※待機時間(緊急時の対応要員)は労働時間とみなします。 ・キャリアアップ支援制度があります。会社が費用を全額負担した 国家資格取得支援制度です。(詳細規定あり) ☆弊社はセコムのグループ企業として、安定した経営を55年以上 に渡って続けて参りました。都内で30社以上のお客様に長期的 にご契約頂けるのは、真面目な社員たちがコツコツと積み上げて きた成果です。そんな仲間たちと一緒に、いきいきと元気に 働いて頂ける方を大募集しています。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:小川 貴美代 |
会社所在地 | 〒142-0051 東京都品川区平塚 2-1-16 KKビル3階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 4,600万円 |
事業内容 | 常駐警備・臨時立会警備・各種イベン卜警備の警備請負を内容とす る。 |
年商 |
|
メッセージ | ◇弊社はセコムのグループ企業として施設警備を主に業務を展開し 警備業界最大手グループの安定した実績で、お客様からの信頼を 頂いております。その信頼を築く「いしずえ」となる人材を育成 する確かな教育体制で、未経験の方でも安心して働いて頂ける よう取り組んで参りました。 警備員としての基本からスキルを磨く資格取得まで教育担当者が 個別に丁寧に指導致します。 ◇大部分の社員が未経験からスタートし長く働いて頂いています。 警備の仕事に対する不安や未経験である事の不安など、様々と 思い悩む事と思います。でも、あなたが思うほど難しい仕事では ありません。最初は現場の先輩が親切に指導してくれます。 みんな未経験からのスタートです。あなたの不安や戸惑いも 「昨日の自分を見ているよう」に理解してくれるはずです。 真面目に働いてきたベテラン社員がサポートしてくれます。 ☆弊社では20代~70代まで幅広い年齢層の方が活躍中です。 年齢を重ねても長く続けられる仕事にキャリアチェンジしたい方 今後のライフワークバランスを考えている方も大歓迎致します。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1304-249175-1 |
法人番号 | 5010701010498 |
ホームページ | http://www.renpo.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-45674051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。