ハローワーク札幌東の管轄
求人番号:01230-11213051
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:6月27日(55日前)
- 応募期限:8月31日(あと10日)
創業以来の信用積み重ねによってあらゆる分野に於ける安全を提供 可能とするプロ集団としての体制と理念をもった企業です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(アルバイト) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 新幹線延伸に伴う工事現場にて交通誘導警備業務を行います。 〔お仕事の内容〕 工事現場の出入口の安全確保 工事車両のゲート開閉がメインです。 一般車両及び歩行者の誘導業務もありますが交通量は多くはないで す。 *固定現場で作業員さんとコミュニケーションをとりつつ落ち着い た勤務が可能です。 *現場は日曜定休で、残業が比較的ない現場が多いです。 *業務の変更範囲:変更無し |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:2名
|
勤務地 |
〒044-0076 北海道虻田郡倶知安町高砂84の26 「株式会社 道都警備 倶知安リクルートセンター」 現場は倶知安町岩尾別、ニセコ町黒川、倶知安町岩尾別・比羅夫等
、多数あります |
最寄り駅 | JR 倶知安駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
199,640円〜199,640円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
1DK(家電・動産保険・布団付
)2万円/月+光熱費別途。 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
警備員と事務員と基本給は相違
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙可 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(随時。遠隔地の方はWEB面接も可能です。) |
選考場所 |
〒003-0802
北海道札幌市白石区菊水2条2丁目2番12号 藤井ビル4ー5F |
最寄り駅 | 地下鉄東西線 菊水駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | Eメールアドレスをお持ちの方は履歴書に記載してください。 |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり *賃金は希望により日払いも可能です(当社規定による) *65歳以上の方も応募可能です(条件変更なし)年金受給者の方 など幅広い年代の方が活躍できる職場です *個人寮あり。倶知安ニセコ方面では破格の2万円で1DKに住む ことができます *道内から引越し希望の方、引越し費用助成致しますのでご相談く ださい。 *入社祝金制度あり。未経験者5万円(当社規定有) |
---|
管轄ハローワーク | 札幌東公共職業安定所(ハローワーク札幌東) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:我妻 和文 |
会社所在地 | 〒003-0802 北海道札幌市白石区菊水2条2丁目2番12号 藤井ビル4ー5F |
従業員数 |
|
設立 | 昭和54年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 総合警備業 |
メッセージ | 倶知安方面で主に新幹線延伸工事などの警備を多数受注しておりま す。 季節に左右されず年間通して毎月安定的にお仕事ができる環境を整 えております。雪には左右されません。 現在、勤務されている方の8割以上は異業種からの転職された方で す。 経験がない方も安心して勤務していただけるよう配慮しています。 また年齢にかかわらず、資格取得をサポートをしています。65才 から会社からのサポートで資格を取られた方もいらっしゃいます。 ストレスチェックなど毎年春から夏に実施、健康診断は希望者には 胃カメラ検査、女性社員はオプション検査、ワクチン接種の助成な ど積極的に健康管理を行っております。 労働時間・残業の管理、有給消化推進など徹底しております。 親会社である共栄セキュリティーサービス株式会社が東京スタンダ ード上場しており社員持株会があり安心して資産形成をすることが 可能です。 自身のワークライフバランスを考えながら勤務できる体制を整えて おります。勤務日数はご自身で選択することができ、月25日に翌 月の勤務シフトを自分で提出するシステムです。 農作業の閑散期など季節に合わせて勤務することも可能です。 |
事業所番号 | 0123-004919-8 |
法人番号 | 7430001011467 |
ホームページ | http://www.douto-keibi.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は札幌東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01230-11213051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。