ハローワーク市川の管轄
求人番号:12020-08452851
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月28日(8日前)
- 応募期限:12月31日(あと56日)
平均年齢30代後半の活気があり和気あいあいとした雰囲気です。 働きやすい環境を追求するのは、会社として当たり前という考えの もと、社員の声に耳を傾け、より良い環境づくりをしています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 道路舗装などを手がける当社 現場での作業をお任せします。現場は、3~7名のチーム制 一人きりで現場に入ることはありません 1~2年かけて先輩がつきっきりで仕事を教えるので 未経験の方も安心です 舗装のほかに、学校の校庭の整備や下水道の工事、海岸の整備など たくさんの人が利用する公共施設やエリアの工事を行ないます。現 場現場は千葉県浦安市・市川市・千葉市と東京23区が多く 遠くても会社から1時間ほど。 工事期間は1日~1か月と規模によって変わります 公共事業に多く関わるため、自分が関わった施設を利用できるなど 家族や友人に自慢できる仕事です! |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒272-0127 千葉県市川市塩浜3丁目27番6号 |
| 最寄り駅 | 京葉線 新浦安及び市川塩浜駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
270,000円〜520,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 一定額
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.5日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 106日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり
リフォーム済の6畳部屋あり
リビング、水場は共用 |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
従業員の休職事由が消滅したと会社が認めた場合又は休職期間が満
了した場合は原則として休職前の職務への復職。ただし旧職務への 復帰が困難な場合や不適当と会社が認めた場合、異なる職務に配属 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒279-0004
千葉県浦安市猫実2丁目20番45号 |
| 最寄り駅 | 東京メトロ東西線 浦安駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | ■応募書類到着後、追って面接日時を連絡いたします。 ■オンライン自主応募可自主応募の場合は紹介状を不要とする。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【1日の流れ】 8:00 出社したらみんなでトラックで現場へ。 安全朝礼を行ないます。 9:00 作業スタート。 10:00 15分休憩。会社支給のジュースを飲んだり雑談 12:00 1時間、昼休憩。昼寝をする先輩も多いです。 13:00 気持ちを切り替えて午後の作業へ。 15:00 15分休憩 16:30 作業終了。片付け。 17:00 会社に到着したら翌日の段取りをして、退社! 【道路補修工事の場合】 ショベルカーの重機で、これまで敷かれていた道路をめくります 古い舗装をはがしたら、専用の器具で表面をならしながら 新しいアスファルトを敷きます。 アスファルトを敷いたら、ローラーで厚さや強度が均一になるよう 整えます。この作業には少しコツがいるので、じっくり教えます 1時間ほど、整えた道路が固まるのを待ったら完成です 転職してよかったと思ってもらえると思うので、是非長福へ ◎業務変更:本人の希望があれば変更相談可。原則変更なし |
|---|
| 管轄ハローワーク | 市川公共職業安定所(ハローワーク市川) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:長野 順一 |
| 会社所在地 | 〒279-0004 千葉県浦安市猫実2丁目20番45号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和50年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 土木工事の現場調査や段取りの計画、現場の管理などをお任せ。浦 安市に特化した公共工事がメインで道路の舗装工事や学校の校庭整 備、公園の工事なども手がけており、家族に自慢できる仕事です。 |
| メッセージ | 手がけるのは道路関係の公共事業。 景気に左右されない分野で多くの案件を手がけてきたため お客様から厚い信頼が寄せられています。 地域密着で出張・転勤がないのも、安心して働けるポイント。 残業ほぼナシで、体力負担少なめ。 役所に届け出ている時間までしか作業できないので、 繁忙期でも残業はほとんどナシ 基本は定時退社。夜勤も無理のないようシフトを組んでいるため 体力的な負担は少なめ。日祝はお休みで長期休暇も充実。 家族や友人と予定を合わせやすいです。 プラスの手当で、モチベーションアップ! 未経験でも月給27万円スタートで残業代は全額支給 さらに給与に加えて家族手当・住宅手当・夜勤手当などを支給。 ほかにも家族同伴OKの社員旅行やインフルエンザ予防接種費用の 補助など、転職して結婚できた、ゆとりを持って家族を養える という社員も多いです。 安定性も働きやすさも申し分なし。 あなたにも、「もっと早く転職すればよかった」 と思っていただけるはずです! |
| 事業所番号 | 1202-001332-2 |
| 法人番号 | 9040001029828 |
| ホームページ | http://www.ngfk.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は市川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12020-08452851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
