ハローワーク松山の管轄
求人番号:38010-11568351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(38日前)
- 応募期限:6月30日(あと52日)
創業明治27年、法人化昭和42年 時代のニーズに対応しつつ成長し続ける会社です。 退職金共済は特退共(特定退職者共済制度:松山商工会議所)加入
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ※この求人はいままで溶接をやったことがない人専用の求人です。 ◎門田鉄工は創業130年の溶接(ようせつ)をして製品・部品を つくる会社です。◎溶接(ようせつ)とは、重くてかたい金属どう しに、熱や圧力を加えて、くっつける方法をいいます。◎飛行機や 船、さまざまな部品にも溶接(ようせつ)の技術がつかわれていま す。ネジで金属どうしをくっつけるより便利強力です。◎仕事の内 容は、図面を見ながら、ボイラーの部品、タンク、製薬装置の部品 を溶接(ようせつ)をしてつくる仕事になります。※溶接はすべて をロボット化できません。最後は人の手が必要となります。AIが どんなに進化しても、この仕事はなくなりません。※溶接技術を身 につけると一生仕事に困らなくなります。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒799-2651 愛媛県松山市堀江町甲1番地1 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
180,400円〜231,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.9日 |
休憩時間 | 65分 |
休日 |
|
年間休日数 | 102日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
就業規則による
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒799-2651
愛媛県松山市堀江町甲1番地1 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ★この求人はいままで溶接をやったことがない人専用の求人です★ たとえば、こんな方に門田鉄工のこの求人は合うと思います。◎子 供がとても小さい。最近パパ・ママになった。子育てをしながら働 ける環境で仕事がしたい。(今いる社員さんもお子さんの当日の体 調や学校行事等、柔軟に対応しています)いまの仕事では、向こう 20年(=子の成人)続けるのは難しい、と考えている人。◎未経 験者でも、ゼロスタートでもできる「技術の仕事」をやりたい人の 実際のイメージです。→未経験でも安心して入社できます。門田鉄 工は入社する社員の80%は完全未経験です。仕事はボイラーの部 品、食品用のタンク、製薬装置の一部を製造します。図面を渡され て製品をつくります。1人で完結することが多い仕事なので、高い コミュニケーション能力はいりません。6か月から1年くらいで仕 事をまかされるようになります。30代~40代前半くらいの先輩 が仕事を教えてフォローしてくれます。(面倒見がとてもいい先輩 です)※採用面接というよりも気さくな面談をやっています。緊張 していてももちろんそれをわかった上でお話しますのでご安心くだ さい※マイカー通勤:無料駐車場あり。※事前に履歴書、ハローワ ークの紹介状、職務経歴書を送付してください。書類選考後、面接 日等をご連絡いたします。 |
---|
管轄ハローワーク | 松山公共職業安定所(ハローワーク松山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:門田 一郎 |
会社所在地 | 〒799-2651 愛媛県松山市堀江町甲1番地1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和42年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ・三浦工業の各部品加工・圧力容器、食品機械、他製缶各種加工 ・レーザー切断加工他、板金加工 ・ステンレス製煙突類製作 |
メッセージ | 門田鉄工は、あなたにとって「もう一つの家族」のような存在にな りたいと思っています。 毎日8時間以上、40年前後を共に生活するのは、起きている時間 だけで考えるならば、家族以上に長い時間を共にします。 だからこそ、苦楽を共に分かち合える関係性を築き、それを感じら れる環境の中で過ごしてほしいと思っています。 職人たちと信頼し合える、風通しの良い会社でありたいです。 更に言えば、そんな社内の環境や人と人との関係性が、門田鉄工の 目指す「100点満点の仕事」を支え、100年以上のものづくり の歴史を築いてきたと共に、お客様との信頼関係にもつながってい ます。 やる気のある方、常に最高を求めて努力できる方、私たちと一緒に 「ものづくり」の現場を支えていきませんか? |
事業所番号 | 3801-001969-2 |
法人番号 | 8500001001245 |
ホームページ | http://kadota-tekkou.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は松山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「38010-11568351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。