ハローワーク松本の管轄
求人番号:20020-07611951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月23日(10日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
入居者さまに楽しく生活していただくため、イベント、レクリエー ションなどに力を入れています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
従業員の産休育休取得のため
|
仕事の内容 | *保育所や学校の行事を優先できます。(有給休暇とれます) *土日祝日出れる方大歓迎。希望休100%とれます。 *勤務時間・勤務日は、個々にご相談ください。 ◆未経験者の応募を歓迎します。研修制度有り。 ◆60歳以上の方の応募も可能です。 *入居者さまに楽しく生活していただくため、イベントやレクリェ ーションなどが充実しています。 *一日とおして入居者さまとゆったりかかわる時間があります。 *定員29名さまの住宅型有料老人ホーム内にて、入居者さまの介 護や、身のまわりのお世話をしていただきます。 ・食事介助、入浴介助、排泄介助、洗濯、居室清掃、その他雑用 ◆「求人・事業所PRシート」あり |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
必須 介護福祉士 必須 ホームヘルパー2級 必須 資格取得見込みの方も応募可能です いずれかの資格を所持で可 |
必要なPCスキル | なし |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:2名登用
|
勤務地 |
〒399-0036 長野県松本市村井町南2-18-39 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
1,160円〜1,170円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
6時30分〜21時00分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
一部職種導入済み
|
復職制度 | あり
退職した場合も復職(再雇用)できる制度
|
福利厚生の内容 | 社会保険(雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金)加入 交通費支給(非課税範囲内、上限1万円) 無料駐車場あり 年に一度の健康診断を実施 昼食の割引あり 忘年会・新年会・懇親会あり バーベキュー・寿司パーティなど施設内イベントを実施 ユニフォーム貸与 年末年始手当あり 処遇改善手当一時金支給あり 育児・介護休暇制度あり 弔慰金支給制度あり 資格取得お祝い金あり 退職金制度あり |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 【内部研修】毎月職員ミーティングを兼ねて研修を行 い、職員全体のスキルアップ研修を実施。 【外部研修】職員の希望に沿って外部研修を実施。 【評価制度】毎年ジョブカードを利用した自己評価・ 企業評価による面談を行い、次年度の目標設定を行う 。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 【子育て両立支援事業所(くるみん)】として認定を受けています 。 *小学校入学前までの子を持つ労働者の短時間勤務制度を導入。 *年次有給休暇取得100%推奨。(非正規の方も有給休暇を取得 しています。) *子育て世代が生活に合わせて、学校行事等を優先し働いていま す。 *非正規職員の希望休100%取得しています。 【社員の子育て応援宣言】 1.男性も有期契約職員も育児休業を取得しやすい職場づくりをす すめます。 2.時間外労働を削減し、仕事と家庭の両立支援に努めます。 3.有給休暇を取得しやすい職場環境づくりに努めます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所有り |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒399-0036
長野県松本市村井町南2-18-39 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 未経験者でもご安心ください。 定期的に面談をしながら研修を行います。 |
特記事項 | *残業なし。希望休とれます。 *有給休暇100%取得推奨。 *ユニフォーム貸与(ポロシャツを支給) *保育所・学校行事の際は配慮します。(有休取得可) *キャリアパス制度導入。内部・外部研修有り。 *雇用保険、社会保険は要件を満たした場合に加入します。 *仕事内容の変更の範囲:会社の定める業務 給与の一例(初任者研修修了者、フルタイムパート、入社時) 月収合計 203,720円 (内訳)基本給 1,060円x172時間 182,320円 処遇改善手当 17,200円 通勤手当(距離2kmの場合) 4,200円 *一時金支給額、前年度実績:34,369円~171,846円 【信州福祉事業所認証・評価制度(ふくにん)認証事業所】 【ユースエール認定企業】 【子育て両立支援事業所(くるみん認定企業)】 ◆「求人・事業所PRシート」あり |
---|
管轄ハローワーク | 松本公共職業安定所(ハローワーク松本) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:雪村 多一 |
会社所在地 | 〒399-0022 長野県松本市大字松原41-11 |
従業員数 |
|
設立 | 平成24年 |
事業内容 | 高齢者介護サービス事業(有料老人ホーム・介護施設・訪問介護) |
メッセージ | 私たち、おひさま村井南は、入居者さまに活気ある豊かな生活を送 っていただくために毎日の遊びと運動に力を入れています。その他 に週2回のレクリエーションや季節ごとのお楽しみ会、ボランティ アの方々をお呼びしてのイベントを開催しています。 定員29名の入居者さま一人ひとりの声を身近で聞くことで、心か ら寄り添う介護を実現しています。 また、内部・外部研修や委員会活動が充実しており、職員のスキル アップに努めています。 一緒に入居者さまの快適で安心な暮らしをサポートしましょう。 【現役スタッフからのメッセージ】 介護未経験の方も大歓迎。研修体制が整っていて、優しい先輩が親 切丁寧にあなたのやる気を育てます。 介護技術だけでなく、コミュニケーション能力やレクリエーション スキルなど介護職として必要な様々なスキルを身につけることがで きます。 *がんばった分だけ認められステップアップできます。 (キャリアパス制度あり) *未経験者でもご安心ください。研修制度あり。 |
事業所番号 | 2002-615311-0 |
法人番号 | 5100001025279 |
ホームページ | https://www.ohi-sama.co.jp |
事業所の特記事項 | 【信州福祉事業所認証・評価制度(ふくにん)認証】 【ユースエール認定企業】 【子育て両立支援事業所(くるみん認定企業)】 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は松本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20020-07611951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。