ハローワーク富山の管轄
求人番号:16010-07163151
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:4月1日(31日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
「働きやすい会社」をモットーに、県内でも先駆けて「副業制度」 を取り入れ、充実した福利厚生や人事制度を導入しています。また 、従業員の元気な挨拶や明るい笑顔にも高い評価を頂いています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | スマートフォンや自動車などに欠かせない電気めっきの専門会社で す。生産設備を用いて、製品投入から生産、工程検査までの一連の 作業をお任せします。作業環境は快適!社内研修も充実! ■仕事の概要 【変更範囲:会社内での全ての業務】 1)生産準備やめっき装置の操作、自動モニター管理 2)顕微鏡による精密電子部品の外観検査 3)薬品補充や部品交換による設備メンテナンス など ★原則3交代勤務です。交代シフトは週替わりで「日勤⇒深夜勤⇒ 夜勤⇒日勤」の順となります。 ■働く環境 全工場内にエアコンと休憩所を設置し、年中快適な環境で働くこと ができます。制服・保護具を支給いたします。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
製造業における交替勤務経験(業種問わず)
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワードやエクセルなどの基本操作など。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒939-2366 富山県富山市八尾町保内2-10 |
最寄り駅 | JR 越中八尾駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
225,400円〜263,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 117日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
20,000円/月
家賃 水道費 駐車場込み |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 誕生月特別休暇 副業制度 退職金制度(入社3年目より) 永年勤続表彰(入社5年目より) 語学研修支援(英語、スペイン語、日本語) 社員旅行(新年会など) 社員親睦会(懇親会、小旅行、各種イベントなど) 確定拠出年金制度 社員持株会 各種クラブ活動(ゴルフ、野球など) 資格/検定資格支援制度 外部研修支援制度 各種社内イベント(懇親会費支援など) 制服貸与 食堂設置 全工場内に休憩所設置 屋外喫煙場所設置 無料駐車場完備 社員寮(会社より車10分 20,000円) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外指定箇所に喫煙所あり。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒939-2366
富山県富山市八尾町保内2-10 |
最寄り駅 | JR 越中八尾駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接前、筆記による45分程度の適性試験あり。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・「副業制度」の活用で、ご自身のスキルアップや、休日のスキマ 時間を有効利用することができます。 ・「家族手当」は、1人につき10,000円/月。ご本人扶養の 配偶者及び満18歳の誕生日が属する年度末までの子、各1人につ き支給します。 ・「人事制度」は、複数コースが選択可能。管理職や専門職など、 様々なキャリア形成を実現できます。 ・「誕生月特別休暇」「資格支援制度」「制服/安全靴支給」など 、社員が安心して働くための充実した福利厚生を整備しています。 ★仕事とプライベートを両立し、常にチャレンジできる会社です! ぜひ、当社のホームページをご覧ください!工場見学も希望に応じ て対応しますので、いつでも遠慮なくご相談下さい。 ★UIJターン希望の方は、Web面接も可能です! ・オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です) ・「能登半島地震被災者対象求人」 |
---|
管轄ハローワーク | 富山公共職業安定所(ハローワーク富山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:廣瀬 敏之 |
会社所在地 | 〒939-2366 富山県富山市八尾町保内2-10 |
従業員数 |
|
設立 | 平成6年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | スマホや自動車部品など現代のものづくりに欠かせないめっき技術 。当社は研究開発から品質管理まで自社一貫で行う数少ない企業で 、その高い品質と技術力で世界中の人々の生活を支えています。 |
メッセージ | 当社HPは「高松メッキ」で検索。 「3分間でわかる高松メッキ」では、会社の経歴や方針を。 「360°パノラマビュー」「笑顔の職場レポート」「高松メッキ のお仕事紹介」では、会社内の雰囲気や社風、より具体的な業務内 容を知って頂けます。 是非御覧下さい! |
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 1601-105671-5 |
法人番号 | 1230001005123 |
ホームページ | https://www.takamatsu-p.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は富山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「16010-07163151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。