ハローワーク大垣の管轄
求人番号:21020-11007851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月19日(8日前)
- 応募期限:1月31日(あと65日)
「このエリアで鋳物といったら高橋精機!」と言われるほど、主に 鋳物の機械加工を中心に前身の個人業の創業時から磨いてきた加工 技術や品質への信頼は厚いです。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 主にNC旋盤やマシニングセンタを用いて、鉄鋳物を中心とした 様々な大きさ、形状の金属部品の「加工」を行っていただきます。 また、加工以外にも、完成した製品の「検査」や「出荷準備」等の 業務もお願いします。 高い精度を求められる鋳物の加工は「機械操作」はもちろんです が、「手作業」も多いです。また、複雑異形状物のワークも多く、 作業工程も多いのが特徴です。なおかつ、多品種少量生産であるた め毎日異なる業務をこなします。未経験の方でも丁寧に指導します し、様々な業務に携わりどんどん経験を積んでいけるので、常に新 鮮でやりがいのある仕事です! ☆☆☆ 急 募 ☆☆☆ 「変更範囲:変更なし」 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒503-0125 岐阜県安八郡安八町牧3878番地の1 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
200,000円〜270,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.5日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 107日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 〈健康診断〉雇入れ時に加え、毎年、無料です! 〈皆勤手当〉無遅刻・早退、無欠勤の社員には月5,000円支給 。(あらかじめ有休を申請して取得していた場合や事前 に所用で 遅刻、早退の旨を届けてあり有休を充てる場合などは支給対象) 〈永年勤続表彰〉勤務態度も良好で会社に長く勤めて頑張っている 社員には、臨時ボーナス等を支給。(会社の定める一定の年数ごと ) 〈副業〉OK! 〈休憩室・使用可能設備〉休憩室はエアコン完備。冷蔵庫、洗濯機 、宇ウォーターサーバー、電子レンジ使用可能。★今年度8月には 、工場、倉庫全館空調工事完了★ |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒503-0125
岐阜県安八郡安八町牧3878番地の1 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ・弊社HPからの応募や見学も随時対応しています。 <賃金>入社後の試用期間に、経験及び能力等により決定します。 <制服>貸与します。 <夜勤・転勤>一切なし。 <副業>OK!! <社風・職場環境> 残業及び休日出勤は、よほどのことがない限りありません。 健康で長く安心して、じっくりと働きたい方にお勧めです。 年次有給休暇は、積極的に取得できます。 <マザーズコーナー併用求人> 育児休暇及び介護休暇の取得については、それぞれの家庭の事情 を職場全体で考慮しながら働いています。 小さな会社なので、社長と社員の距離が近く、みんなで協力して 仕事をしています。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 大垣公共職業安定所(ハローワーク大垣) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:高橋 智生 |
| 会社所在地 | 〒503-0125 岐阜県安八郡安八町牧3878番地の1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成29年 |
| 資本金 | 100万円 |
| 事業内容 | NC旋盤やマシニングセンタを用いて、主に産業用機械部品の製造 をおこなっています 2F171 |
| メッセージ | ★今年度も新しいシステムや機械を導入し成長中★ 更なる業務拡大と組織力強化に向け、新しい仲間を募集します!! 『高橋精機製作所でなければ加工できない!!』と評価していただ いている柔軟性と前身の個人業の創業時より半世紀に渡り培われて きた高い技術力で、当社には、他では対応できない製品の加工依頼 が集中します。私たちと一緒に働いてみませんか? ★工場内空調完備★ 年中快適な室温で働けます。湿気でサビたり温度変化の影響が出や すい鋳物にも、働く皆さんにもやさしい環境が整います。また、夏 場はスポーツドリンクやタブレットの支給など熱中症対策も行って います。 ★使用可能設備★ 休憩室はエアコン完備。冷蔵庫、洗濯機、ウォーターサーバー、電 子レンジ使用可能です。 |
| 事業所番号 | 2102-616514-3 |
| 法人番号 | 4200001034122 |
| 事業所の特記事項 | 現在、勤務延長の上限年齢は設定していない。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大垣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21020-11007851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
