ハローワーク長岡の管轄
求人番号:15020-13904951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月11日(10日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
「千人鮮色(せんにんせんしょく)」をテーマに、お客様のこだわ りを一棟一棟個性的なカタチをご提案。地域密着型で今までに 3,000棟以上住まいづくりのお手伝いをしてきました。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ・木造建築(主に住宅)のリフォーム・メンテナンス工事におけ る現場管理を担当していただきます。 ・大規模改修から、小規模修繕(床、外壁、水回りなど)まで幅 広い工事があります。 ・ビフォーアフターで感動与え感謝していただける仕事です。 ・現場は中越地区(特に長岡市)が中心で転勤はありません。 (普通AT社用車あり) <主な業務内容> ※変更範囲:会社の定める範囲 ・工程・安全・品質・原価の管理 ・職人さんや協力業者さんとの打ち合わせ ・資材の手配や現場の段取り ・お客様との現場確認や打合せなど |
| 学歴 |
専修学校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒940-1105 新潟県長岡市摂田屋5丁目6番22号 |
| 最寄り駅 | 宮内駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
200,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.2日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 110日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 家族手当、時短勤務制度あり(育休明け) |
| 研修制度の内容 | OJT研修 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室あります。 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒940-1105
新潟県長岡市摂田屋5丁目6番22号 |
| 最寄り駅 | 宮内駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | ※筆記試験は、適性検査 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◇面接場所 長岡本社 ◇作業服 夏・冬用支給(夏はポロシャツ) ◇社用車・携帯貸与 ※Uターン歓迎 ※リフォーム・建築工事現場監督経験者を優遇します。 ※大工・施工経験者で、現場監督へキャリアアップを希望する方も 歓迎します。 ※未経験の方も入社後は、先輩と一緒に実際の案件を担当しながら 4~8か月ほどかけて仕事の進め方に慣れていきます。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 長岡公共職業安定所(ハローワーク長岡) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:高田 清之介 |
| 会社所在地 | 〒940-1105 新潟県長岡市摂田屋5丁目6番22号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和51年 |
| 資本金 | 9,000万円 |
| 事業内容 | 長岡、新潟、リフォーム研究所の3拠点で、住宅やクリニック などの非住宅の企画、設計、施工、リフォームをご提案してい ます。グループ会社には不動産、大工、プレカットもあります。 |
| メッセージ | 3,000棟以上をお手伝い。長岡で地域に密着したすまいづくり を支える現場管理スタッフ募集! ◎施工管理経験者は優遇。◎大工や施工経験を活かしてキャリア アップしたい方も歓迎。◎地位井密着でリピート顧客が多く、安 定した働き方ができます。◎Uターン歓迎(社宅や住居探しのサ ポート相談可)・経営理念「豊かな人間性」を大切にし、お客様、 スタッフ同士、業者さんへも丁寧な対億を大事にしていきます。 職人さんや設計とも連携するため、人とのコミュニケーションを 大切にできる方を歓迎します。・大規模改修工事では360°パ ノラマの現場写真ソフトや、図面共有アプリの活用で現場の確認、 業者さんへの情報共有もスムーズにできます。 ・プレカット工場も同一敷地内になるので、木材加工も肌でかんじ ることができ、ものづくりに関心がある方には、一棟一棟違う建物 をつくるのでやりがいと達成感を持てます。 ・現場監督スキルをみがきたい方にはレベルアップできる環境があ ります。・地域密着型の会社のため、転勤はありません。 ・休みは土日の完全週休二日制(平日に祝日がある場合は土曜出勤 日)繁忙期やお客様のご都合で休日に出勤する場合もあります。 ・オフィスは営業、設計、不動産と同じフロア。確認事項やコミュ ニケーションも取りやすい環境です。 |
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 1502-500789-5 |
| 法人番号 | 6110001022803 |
| ホームページ | http://www.takada-arc.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は長岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15020-13904951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
