の管轄
求人番号:07021-03749651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月6日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと83日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | *鉄骨、製缶、橋梁耐震補強・補修部材の製作。*現場据付作業*トライアル雇用併用求人 期間3ヶ月条件等の相違なし。・求人数を超えたトライアル雇用は実施できません。・トライアル雇用求人の選考中の人数が求人数の5倍を超える場合 は、それ以降のトライアル雇用としての紹介は行いません。トライアル対象者は書類の到着後、面接を行います。*労働条件明示のルール 「変更範囲:法人の定める業務」 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 福島県いわき市中部工業団地4-8 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 180,000円 ~ 300,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 116日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・塗装専用工場をR7.4月に新築しました。・平均年齢は40代です。活気のある、チームワークの良い会社で す。・本人のやる気により各種資格(玉掛け、溶接関係、その他技能資 格)全額会社負担で取得できます。・36協定、変形労働時間制届出済。・R7.4月より年間休日は116日になりました。 日曜、祝日、年末年始、夏季の他、土曜日は、月により2日~4 日の公休日があります。・女性の溶接工も1名工場で活躍しております。【事業所よりメッセージ】 社員の資格取得を推奨しており、新しい資格をドシドシ取得して もらい現場で活躍し生活環境の向上を図れるよう考えています。 また、鍛冶工の他、一般土木以外の橋梁保全工事・鋼構造物工事・機械設備工事など手広く事業展開しているので、不況の際にも比 較的安定し た受注が見込めると自負しております。 少しでも気になることがありましたらお気軽にお問合せ下さい。※※※新しい仲間を心からお待ちしております。※※※※※※※※ |
---|
管轄ハローワーク | いわき公共職業安定所 小名浜出張所 |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 齊組工業 |
---|---|
会社所在地 | 〒972-8338 福島県いわき市中部工業団地4-8 |
従業員数 |
|
事業内容 | 鉄骨、製缶、橋梁、水門の製作工事。土木公共工事。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄はいわき公共職業安定所 小名浜出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「07021-03749651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。