ハローワーク草加の管轄
求人番号:11100-04212851
- 採用人数:10人
- 掲載開始日:5月13日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと76日)
会社のコンセプトは、真面目な~ゆるい~会社です。草加市、八潮市中心で、地域密着、地元の警備会社です。求職者のご希望をご相談下さい。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇道路工事現場(ガス・水道・電気・通信・舗装等)や建設工事現場(ビル・マンション・住宅等)における安全管理・交通誘導業務◇車両通行止め・幅寄せ・片側交互通行・歩行者誘導が有ります。◇歩行者・自転車・一般車両・工事車両の誘導・案内が中心です。◇イベント関連(花火大会・お祭り・初詣・展示会・見本市・コンサ-ト・サッカ-等)の雑踏警備にも取り組んでいます。◇未経験者も、安心して御応募下さい。みんなが出来る仕事です。◇草加市・八潮市・近郊中心の工事現場です。◇日払い/前借り対応致します。(規定有り)◇寮有り。採用決定後、即入寮可能、常時、空室有ります。◇交通費全額支給 ◇現場直行直帰 ◇携帯レンタル有り。◇求人に関する特記事項に続きます。(是非ご覧下さい。)--→ |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3名
|
勤務地 |
〒340-0816 埼玉県八潮市中央1丁目3番地13 但し、当該警備対象現場による
|
最寄り駅 | つくばエクスプレス 八潮駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,571円〜1,785円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
シェアルーム・ワンルーム有り。常時空室有、即、入寮可能です。
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 事業所内全面禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒340-0035
埼玉県草加市西町754-1 |
最寄り駅 | 東武スカイツリーライン 草加駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 警備業なので必要書類が有りますが面接採用確認後で結構です。又委任頂けましたら会社で用意致します。自主応募の場合紹介状不要 |
担当者 |
|
特記事項 | ◇未経験者、応募歓迎です。皆さん初めは、未経験者です。◇新任研修20時間、時給換算で、1100円です。◇資格取得の勉強会有。(受講資格には、社歴は関係有りません)資格は、交通・雑踏・施設・土木施工・各種免許等を取得します、全社を挙げて取り組んでおります。確実にスキルアップ出来ます。◇日払い、前借り対応致します。(規定有り)◇労働条件により該当する保険に加入します。◇保証人不要、履歴書不要、携帯電話不要、連絡先不要です。◇採用条件は、他社よりゆるめ、他社でXでも、トライ下さい。◇面接場所は、ご相談下さい。出張面接対応も可能です。◇オンライン面接も対応致します。時間もご相談下さい。◇夏季対応、空調服、経口補水液有り。(その他、対策も検討中)◇カップ麺、調理パン有り。(但し、パンは限り有ります。)◇採用、今から、即入寮可能、常時空室有ります。女性もOK!◇レンタル携帯、自転車、布団、古着等、生活必需品、有ります。◇プライベ-ト、干渉しません。個人の自由がべ-スの警備会社◇困った時は、 EFG !! ◇ピンチは、チャンスです!!◇直通電話 08030216811 担当 岡田◇完読頂き、有難う御座いました。36協定届出済(特別条項付協定あり) 業務変更範囲:変更なし |
---|
管轄ハローワーク | 草加公共職業安定所(ハローワーク草加) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:近内 ヤス子 |
会社所在地 | 〒340-0035 埼玉県草加市西町754-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成22年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 各種契約施設、工事現場等における交通誘導警備業務イベント、お祭り、花火大会、初詣、コンサ-ト等の雑踏警備業務ショッピングセンタ-等の駐車場の車両誘導、管理業務 |
メッセージ | 創業14年、社歴は浅く、今だ成長中ですので、会社内の組織も成長中で社に管理職・ポスト多数有ります、チャンスが有ります。 例えば、警備員として現場-教育-営業-管制-経営、とステップアップも可能、個人の独立開業も応援致します。 社内に於いては、スキル・キャリアアップの為の資格取得を推奨しており、個人の能力開発に重点を置いております。具体的には、警備業に於いて、交通誘導警備2級から始まり、雑踏、施設の2級・1級また、各号の指導教育責任者の取得、学習経験の無い方にも、勉強会等を開催し、各自の取得を応援致します。資格は、個人の物ですので、転職等の際にも社外的にも評価されますので、差別化が可能です。転職がピンチではなくチャンスに出来ます。 また、M&Aで取得した、土木建設会社でも、土木施工管理技士が不足しており、警備と同様に、土木施工管理技士2級から、1級の取得により、スキル・キャリアアップが可能です。また、警備-→土木建設会社への転職も支援しております。この転職・転籍で、確実に雇用条件が、大きく変化します。 いづれの業界も、人手・資格者不足、高齢化と同じ問題を持っていますが、資格取得と、学習を続ける、また、それを従業員に伝える事が、企業理念・風土となり、継続してゆく事を望んでいます。宜しくお願い致します。 |
事業所番号 | 1110-614917-3 |
法人番号 | 5011801024181 |
ホームページ | http://efgroup85.com |
事業所の特記事項 | 寮有ります。採用、即入寮可、常時空室有り。(研修中も入室可能)また、関連会社に、土木建設会社有り、現場監督、職人へのステップアップも可能です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は草加公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11100-04212851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。