ハローワーク横浜南の管轄
求人番号:14120-01711051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月3日(29日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
会社の方針は「誇りのもてる仕事で適正利益を上げる」2020年 の上場を目指しJ’sFactoryなら本気で考えて取り組んで くれるとお客様から信頼される企業でありたいと思っております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派11-030064) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 企業と人をつなぐ架け橋に 未経験歓迎!安心の研修有 スタッフ面談や就業サポート 話す力・聞く力が活かせる 信頼関係を築くやりがいあり 採用からフォローまで一貫対応 社会貢献を実感できる仕事! 住宅・家族手当など福利厚生 賞与年2回&確定拠出年金有 将来はリーダー職への道も! 安定企業で長く働ける環境 キャリアUPしたい方大歓迎 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
業界を問わず何らかの営業職経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 一般的なPCスキル(エクセル・ワード・パワーポイント) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒237-0062 神奈川県横須賀市浦郷町4丁目12番 追浜会館ビルB棟1階 |
最寄り駅 | 京急線 追浜駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
279,595円〜291,830円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
応募者の状況により配慮致します
のでご相談下さい |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
・
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒237-0062
神奈川県横須賀市浦郷町4丁目12番 追浜会館ビルB棟1階 |
最寄り駅 | 京急線 追浜駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査あり。当社ではお互いを知る為に、また知ってもらう為に 『丁寧・親切』な面談をお約束します。 |
特記事項 | この度の求人の採用ポジションは神奈川支店アクチャル事業部での 営業担当の採用となります。近い将来には事業部のリーダーとして の期待も含んだ採用となります。当社の営業部門は、人事から営業 まで多岐に渡りますが、異業種出身の方であってもこれまでの営業 経験や人事関係の経験等を活かし、当社の営業職として活躍できる 職場だと考えています。またコーデイネート業務はカウンセラーや キャリアコンサルタントなどにも結ぶつく仕事の為、将来資格を取 得して活躍したい方はぜひこの仕事でキャリアアップを図ってくだ さい。当社の企業理念である【信頼】と【成長】に基づいた行動が 出来る社員の教育と組織運営を共に推進し、【傾聴】を重んじ、自 分にも同僚社員や家族にも対外的にも誇る事が出来る組織づくりを バックアップして頂ける方を募集しております。住所地や各種状況 を鑑みてWEBを通じての選考・面談も対応致します。すぐの就業 が困難な場合、入社日等もご相談下さい。応募・質問などお気軽に お問合せ下さい。※求人条件は採用時の検討処遇となりますので、 実績により定期昇給とは別に昇給・昇格当の検討も随時実施致しま す。各種社内制度の一つとして、企業型確定拠出年金(退職金)制 度もございます。※当社事業の詳細はHPからもご覧頂けます。 HP:http://jws.co.jp *無料駐車場 *業務内容の変更の範囲:会社の定める業務の範囲内 |
---|
管轄ハローワーク | 横浜南公共職業安定所(ハローワーク横浜南) |
---|
会社情報
会社名 | 横須賀テクニカルオフィス |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:保屋野 義彦 |
会社所在地 | 〒237-0062 神奈川県横須賀市浦郷町4丁目12番 追浜会館ビルB棟1階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 日本とインドネシア、タイに工場を擁する自動車部品製造業です。 国内で柱となっている請負事業においては顧客企業内においての生 産請負を展開しています。派遣番号:派11-030064 |
メッセージ | 神奈川支店アクチャル事業部はクライアントやスタッフの都合にも 配慮した、繁忙期や短期での協力から対応すると共に生産請負を手 掛けるプロダクト事業や技術協力のテクニカル事業につなげる部門 でもあります。神奈川支店の特徴は大手メーカーとの取引が多い拠 点だということです。現在の神奈川支店は横浜本社を主軸に横須賀 テクニカルオフィスと湘南テクニカルオフィスから成り立っていま す。 製造派遣を手掛けるアクチャル事業部の一員として業務に関与する 事で、スタッフだけでなく自分自身の成長も実感しながらモノづく りの本質を学んでいける環境があります。 入社時のスタートラインに関係なく今後の当社を担う責任者を目指 す事も可能です。 現在の当社は、自社の生産拠点・国内の社内外注事業所のみでなく 、車両の販売・カスタムを手掛けるMotorProjectの事 業立ち上げや海外の大規模生産拠点の立ち上げ等、常に将来の目標 を掲げ取り組んでまいりました。そして、自社工場での製造や請負 事業、派遣事業だけでなく新たに加わる社員の能力を活かした一層 の拡大と強化に期待しています。 |
事業所番号 | 1412-614156-8 |
法人番号 | 8030001006589 |
ホームページ | http://www.jws.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横浜南公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14120-01711051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。