ハローワーク藤沢の管轄
求人番号:14080-04263751
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月27日(36日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
自動車、家電メーカーに対する製造部品供給を行ってきました。現 在は取引メーカー内でインサイト生産を行っています。創業以来人 事にも力を入れ、技術講習などの社内講習にも力を入れています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派11-030064) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎求職者の面談・選考対応 ◎取引先企業への人材提案 ◎スタッフ就業後のフォロー ◎既存顧客へのルート営業 ◎慣れてきたら営業活動開始 ◎報告書作成や管理業務あり ◎社用車(普通乗用車)での外出業務あり 訪問エリア:藤沢・平塚等 ※コミュニケーション力、スタッフとの信頼構築重視 未経験の方も丁寧に指導 【変更の範囲】:当社業務全般 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
業界を問わず何らかの営業職経験があれば尚可
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 一般的なPCスキル(エクセル・ワード・パワーポイント) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1丁目16-23 安西ビル2階 201号 室 |
最寄り駅 | 小田急線 湘南台駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
275,400円〜290,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
利用の可否は空き状況による
※詳細はお問合せください。 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
就業規則に基づき職種により決定。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台1丁目16-23 安西ビル2階 201号 室 |
最寄り駅 | 小田急線 湘南台駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 筆記試験:(国語・算数・一般常識)その他の選考:適性検査 当社では『丁寧・親切』な面談をお約束します。 |
担当者 |
|
特記事項 | 採用ポジションは神奈川支店プロダクト事業部での既存顧客の営業 担当からのスタートとなりますが、先々の事業部のリーダー候補と しての期待も含んだ採用となります。当社の営業部門は、人事から 営業まで多岐に渡りますが、異業種出身の方であってもこれまでの 営業経験や人事関係の経験等を活かし、当社の営業職として活躍で きる職場だと考えています。未経験からのスタートであっても社内 研修から知識を習得し活躍できる環境となっています。社内でのキ ャリアチェンジから営業として活躍している社員もいます。当社の 企業理念である【信頼】と【成長】に基づいた行動が出来る社員の 教育と組織運営を共に推進し、傾聴】を重んじ、自分にも同僚社員 や家族にも対外的にも誇る事が出来る組織づくりをバックアップし て頂ける方を募集しております。住所地や各種状況を鑑みてWEB を通じての選考・面談も対応致します。すぐの就業が困難な場合、 入社日等もご相談下さい。 ※求人条件は採用時の検討処遇となりますので、実績により定期昇 給とは別に昇給・昇格の検討も随時実施致します。各種社内制度の 一つとして、企業型確定拠出年金(退職金)制度もございます。 *車・バイク・自転車通勤:可(駐車・駐輪場無料) *オンライン自主応募可/オンライン自主応募の場合は紹介状不要 |
---|
管轄ハローワーク | 藤沢公共職業安定所(ハローワーク藤沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:保屋野 義彦 |
会社所在地 | 〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1丁目16-23 安西ビル2階 201号 室 |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 日本とインドネシア、タイに工場を擁する自動車部品製造業です。 国内で柱となっている請負事業においては顧客企業内においての生 産請負を展開しています。派11-030064 |
メッセージ | 小さな町工場のような社内外注の製造業としてスタートした当社で すが、創業から34年目を越えた今、国内外に生産拠点を持ち自動 車メーカーに大して自社の工場で生産した部品を直接納品する役割 までも担うようになりました。また国内においては、メーカーの内 部からその生産工程をお預かりして、当社の創業時からの事業でも ある「社内外注」として製造業本来の形でメーカーに協力もしてい ます。神奈川支店の特徴は大手メーカーとの取引が多い拠点になり ます。現在の神奈川支店は横浜本社を主軸に横須賀テクニカルオフ ィスと湘南テクニカルオフィスから成り立っています。更に神奈川 県内に新規拠点も計画しています。いずれも国内トップメーカーが 事業を構えている傍に弊社の拠点があり、お客様から依頼を頂いた 際にすぐさま対応できる環境となっております。おかげさまでトッ プメーカーやサプライヤーの皆様から信頼を頂けております。更に 組織を強化し、社会貢献に寄与していきます。その組織強化は今後 の上場準備を見据えた取り組みの一貫となります。 今後も信頼を大切にし、お客様の生産活動に寄与し、一緒に働くす べての人が当社で働く喜びを感じ、社会に貢献できるよう日々精進 してまいります。どうぞ宜しくお願い致します。 |
事業所番号 | 1408-619519-8 |
法人番号 | 8030001006589 |
ホームページ | http://www.jws.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は藤沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14080-04263751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。