ハローワーク大宮の管轄
求人番号:11030-13361651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月2日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと88日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・社内システム部門におけるリーダー、責任者候補としてシステムの開発と運用、工数管理等のマネジメントをお願いします。ウェブ系のシステムを中心として、各種インフラや情報管理を行う部門での役割となります。具体的には、社内のネットワークインフラやシステム開発における企画~開発及びその工程管理、運用管理等。システム開発では、データサーバ、ウェブサーバ、メールサーバ等の構築運用とセキュリティ対策。また、外部システム導入時等の選定や調整。自社HPの企業の開発と更新、事業部門ごとに運営するウェブサイトや求人データベース等に関わって頂きます。[職務の変更範囲:当社事業に関わる範囲] |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-38-1 KDX大宮ビル5階 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 290,420円 ~ 318,320円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ■オンライン面接、WEB面接、オンライン自主応募可各種社内制度:企業型確定拠出年金、J’sfactoryでは、企業HPや募集サイトの運営管理から求人原稿の作成まで、情報マーケティング部門として重要なポジションの募集です。当社では社内で扱う求人情報やHPの構築において、各部門・拠点との連携を大切にし、社内からの情報発信を推進しています。システムの構築は社内IT部門が担当し、情報マーケティング部門内のエンジニアが協力します。あなたには、実際の運用や各部門が扱う情報の統制管理、新たな情報発信の取り組みなどをお任せします。クライアントは社内の各部門であり、人事や営業、必要に応じて各セクションとの折衝を行いながら最良の結果を引き出すことが重要です。大きく言えば、全社の広告戦略を決める経営にも直結する役割を果たすことになります。情報マーケティング部門として、当社の発展に貢献していただける方のご応募をお待ちしています。※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 |
---|
管轄ハローワーク | 大宮公共職業安定所(ハローワーク大宮) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社 J’sFactory |
---|---|
会社所在地 | 〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-38-1 KDX大宮ビル5階 |
従業員数 |
|
事業内容 | ●各種部品製造(輸送機器部品(内装部品、外装部品、金属加工部品、射出成型部品、他)●技術サービス(設計開発、解析、設備保全)<派11-030064> |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11030-13361651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。