ハローワーク船橋の管轄
求人番号:12090-07413251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月23日(11日前)
- 応募期限:6月30日(あと57日)
※ヘルパーは家政婦じゃない!地域密着を目指し、新しい仲間と「 良い介護」がしたいという思いで設立した地元の会社です。職員の 声をスピーディーに反映しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 【選べるケア内容】 ・身体介護(排せつ介助、入浴介助、送り出しなど) ・家事援助(掃除、調理、買い物代行など) ※ご自分の得意な分野、または学んでみたい分野を選択いただきお 仕事を紹介します。 ※身体介護も家事援助も時給は同じです。 【変更範囲:なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
必須 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 |
必要なPCスキル | なし |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(1~3ヶ月。能力に応じて。)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:希望者2名を正社員への登用実績あり。
|
勤務地 |
〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台4-7-7 飯田第8ビル3F |
最寄り駅 | 東葉高速線 八千代中央駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,800円〜2,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 【入社後の教育体制】 いきなり「次から1人で訪問して」はありません。訪問先やヘルパ ーさんのスキルによって事情が異なるため、入社後何ヶ月で独り立 ちとは決まっていません。必ず先輩ヘルパーが同行し指導します。 『卒検』と呼んでいますが「利用者様がOK、先輩ヘルパーがOK 、そして新人ヘルパーさんもOK」となり、初めて独り立ちとなり ます。不安なうちは、何度でも同行しますので安心してください。 【毎月の定例会】 介護歴10年以上のベテラン介護福祉士や大手企業での介護技術講 師の歴任者が毎月、情報共有や勉強会を行います。オンラインでも 参加できる体制になっています。 【喀痰吸引3号研修】 スキルアップ希望者には費用は会社負担で資格を取得できます。研 修は勤務扱い。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 正社員と同様。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 小さなお子さんをお持ちの職員も活躍しています。曜日によって勤 務可能時間を選べます。また、お子さんの学校行事や両親の介護な ど、スポット的に時間が必要な時には「時短」や「中抜け」を活用 して、両立しています。 また、非常勤の登録ヘルパーさんは週1日、1日2時間程度から勤 務可能ですので、ご自分の働きたい曜日と時間だけお仕事すること も可能です。趣味や家事の合間の時間で、力を貸してもらえません か?多くの方が、ご自宅で介護を必要とし、私たちを待っておられ ます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒276-0042
千葉県八千代市ゆりのき台4-7-7 飯田第8ビル3F |
最寄り駅 | 東葉高速線 八千代中央駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *加入保険は、労働条件により異なります。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は、週の所定労働日数により 法定通り付与します。 *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です) |
---|
管轄ハローワーク | 船橋公共職業安定所(ハローワーク船橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:野原 宏太 |
会社所在地 | 〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台4-7-7 飯田第8ビル3F |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
資本金 | 480万円 |
事業内容 | 八千代市、船橋市、千葉市、佐倉市にお住まいの高齢者や障がい者 の方を中心に、訪問介護(介護保険)、重度訪問介護(障害者総合 支援法)、プライベートケア(自費サービス)を提供する事業所。 |
事業所番号 | 1209-620954-5 |
法人番号 | 5040001098059 |
ホームページ | http://phl-care.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は船橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12090-07413251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。