ハローワーク久留米の管轄
求人番号:40050-16007751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月14日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと73日)
旅館運営を学びながら成長できる職場です。責任ある仕事に挑戦で き、笑顔でお客様を迎える方を歓迎します。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 旅館の運営全体を支える支配人業務です。フロント・配膳・スタッ フ管理・売上管理・予約対応・仕入れ調整など、現場と経営の両面 に関わります。現場を理解しながら数字を動かす力が身につく、経 営に一番近いポジションです。限度ある権限のもと、自ら判断して 動く場面も多く、やりがいと責任感を感じられる仕事です。観月会 や正月、冬至のゆず湯など、季節ごとのイベント企画にも関わり、 地域とのつながりを大切にした運営を学べます。将来的に独立や上 位旅館でのマネジメントを目指す方にも最適な環境です。経験より も「考えて行動する力」を重視。実績に応じて昇給・賞与あり(年 2回支給実績あり)。旅館経営を学びながら、自分の腕で現場を動 かす面白さを実感できます。 笑顔で人と接するのが好きな方、大歓迎です。 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
同業での経験
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 無し |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒839-1405 福岡県うきは市浮羽町古川1099-3 |
| 最寄り駅 | 久大線 筑後大石駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
250,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
13時00分〜23時00分の時間の間の8時間
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 22.5日 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 95日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり
アパート6部屋完備
|
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
話し合いの上可能
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外にて喫煙可 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒839-1405
福岡県うきは市浮羽町古川1099-3 |
| 最寄り駅 | 久大線 筑後大石駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◆連絡時間帯:平日・土曜18時迄可 未経験の方でも、経営に興味があり挑戦意欲のある方であれば歓迎 します。最初は現場の仕事からスタートし、旅館全体の流れを学び ながら、徐々にスタッフ管理や売上管理、企画立案など経営に関わ る業務もお任せします。清乃屋では、スタッフ一人ひとりに限度あ る権限を持たせ、現場を自分の判断で動かせる環境を整えています 。努力や成果はしっかり評価し、昇給・賞与に反映します。将来的 には経営者の右腕として、旅館運営全体を担っていただけるポジシ ョンです。観月会、正月、冬至のゆず湯など季節ごとの行事にも関 わり、地域とともに成長できるやりがいがあります。社長との距離 も近く、提案がすぐに形になる風通しの良い職場です。 *仕事内容変更範囲:会社の定める業務 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 久留米公共職業安定所(ハローワーク久留米) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:高木 邦彦 |
| 会社所在地 | 〒839-1405 福岡県うきは市浮羽町古川1099-3 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和31年 |
| 資本金 | 400万円 |
| 事業内容 | 温泉宿泊施設 |
| メッセージ | あなたのキャリアアップを応援します。 清乃屋は、少人数で運営するアットホームな温泉旅館です。今回の 支配人募集は、現場の中心としてお客様対応やスタッフ管理を任せ るだけでなく、売上や企画など経営にも関わっていただくポジショ ンです。旅館のすべてを覚えてマネジメントすることは簡単ではあ りませんが、将来的には、経営者の右腕として旅館運営を担い、次 のステップ(自分自身の独立や他でのキャリアアップ)へと進む経 験を積んでいただきたいと考えています。挑戦意欲がある方なら、 未経験でも大歓迎。サービス業の専門校出身者や旅館・ホテル経験 者、他のリゾートなどを目指していた方にも最適です。人を喜ばせ る仕事が好きで、自分の力で現場を良くしていきたい方を応援しま す。小規模だからこそ、あなたの想いがすぐに形になる――そんな 職場です |
| 事業所番号 | 4005-616713-1 |
| 法人番号 | 9290001062911 |
| ホームページ | http://www.kiyonoya.jp |
| 事業所の特記事項 | *フルタイム就業規則をパートタイムにも適用可能 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は久留米公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40050-16007751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
