ハローワーク宮崎の管轄
求人番号:45010-26840951
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月7日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと82日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 当社は、国内外で親しまれる黒にんにく「くろまる」を製造する食品メーカーです。あなたにお任せするのは、生にんにくの仕込みから、熟成後の黒にんにくをバラし、検品・計量・シーリング・出荷までの一連の工程。また、黒にんにくを使用したタレやドレッシングなどの製造にも携わっていただきます。作業自体はシンプルですが、食品製造の要である品質チェックと衛生管理を徹底して行う、責任と誇りのある仕事です。さらに、新商品の開発や改良にもチームの一員として関わる機会があります。あなたのアイデアが新しい人気商品に繋がるかもしれません。自分の手で作った商品が国内外へ届き、人々の健康と笑顔を支える──そんなやりがいに満ちた職場です。志を共にできる方の応募を心よりお待ちしています。*変更範囲:変更なし |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂10795 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 時給 1,023円 ~ 1,050円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 50分 |
| 週所定労働日数 | 週5日程度 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | その他 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | 私達は、仕事と家庭を両立しながら、安心して長く働ける環境づくりに力を入れています。お子様の学校行事や体調不良などによる急なお休みにも柔軟に対応しますので、子育て中の方も安心してご応募ください。家庭の事情を理解し合い、助け合う温かい職場です。また、未経験から始めたスタッフも多く、丁寧なサポート体制が整っています。働く一人ひとりの想いを大切にしながら、成長とやりがいを感じられる職場づくりを目指しています。【仕事と子育て両立応援】を掲げ、家庭・地域・会社のすべてが笑顔になれるよう、私たちは“丁寧・向上・協力”の理念を胸に、働く皆さんを全力で応援しています。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 宮崎公共職業安定所(ハローワーク宮崎) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 MOMIKI |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒880-0212 宮崎県宮崎市佐土原町下那珂10795 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 黒にんにくの製造及び黒にんにくの加工品の製造をメインに全国・世界へ販売しています。世界中のみんなを元気と笑顔そして美味しさをお届けするのが私達の使命です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は宮崎公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「45010-26840951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
