ハローワーク水沢の管轄
求人番号:03060-01773251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月31日(32日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
社員とその家族の幸せを最大の財産と考え、自己成長を支援する環 境を提供する会社です。共に成長し、安心して働ける職場を目指し ています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 私たちのチームで働く電気工事士として、無添加住宅建築の基盤を 支える重要な役割を担っていただきます。 ・新築住宅やリフォーム現場での電気配線の設計・施工、照明器具 や電力設備の取り付け、配電盤の設置などを行います。また、安 全で効率的な電気設備の提供を目指し、工事の品質管理や点検・ 保守業務もお任せします。 ・工事エリアは、岩手県内です。事業所所在地に出社してから、社 用車(AT)を使用して現場に向かいます。 *住宅建築における電気工事士としての経験を活かし、更なるキャ リアアップを目指したい方のご応募をお待ちしています。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
住宅建築における電気配線の設計・施工、照明器具や電力設備の取
り付け、配電盤の設置等、住宅の電気工事の全ての実務経験のある 方。 |
必要な免許・資格 |
第二種電気工事士
必須 第一種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコンの基本操作(ワード・エクセル・パワーポイント等で資料 作成が出来る程度) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒023-0003 岩手県奥州市水沢佐倉河字杉ノ堂73番地2 |
最寄り駅 | 水沢駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 117日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 研修制度あり。 ポリテクセンターへの短期研修 業務に応じて作業着、携帯電話貸与あり ガソリン社割あり 資格取得のための受験料支給あり 提携業者利用助成(小野寺接骨院・プリミ・大勝軒等) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 無添加住宅プランナー研修制度あり 職人道場(那須高原)への1カ月間の技術研修制度あ り |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒023-0003
岩手県奥州市水沢佐倉河字杉ノ堂73番地2 |
最寄り駅 | 水沢駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ■労働条件等の補足 ・通常は屋内業務のため天候による仕事の変動は少なく、また月給 制のため収入も安定しています。 ・転勤は一切ありません。 ・少ない残業としっかり休める休日でメリハリ良く働けます。 ・従業員用無料駐車場あります。 ■仲間の紹介 ・18歳から55歳の方までが在籍しています。 ・今回配属の工務部は、20代・40代・50代の社員で構成され ています。 無添加住宅代理店180事業所のうち、販売棟数で全国1位の実績 があります。「身体に悪いものは使わない」をモットーとした無添 加住宅の会社で一緒に働きませんか?ショールーム兼事務所は、無 添加住宅ですので、きれいな空気を体感しながら働くことが出来ま す。シックハウス症候群や化学物質アレルギーの方でも安心です。 *お客様の安心・快適な生活を支えるため、確かな技術と細やかな 気配りが求められます。経験豊富な先輩スタッフと共に、チーム ワークを大切にしながらスキルを磨き成長していける環境です。 |
---|
管轄ハローワーク | 水沢公共職業安定所(ハローワーク水沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:藤原 大充 |
会社所在地 | 〒023-0003 岩手県奥州市水沢佐倉河字杉ノ堂73番地2 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和50年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 注文住宅やリフォームの設計・建築、不動産の仲介および販売を行 い、無添加住宅代理店として令和5年度販売棟数で全国1位を獲得 しました。 |
メッセージ | 私たちが大切にしているのは、家を建てるお客様だけでなく、一緒 に働く仲間たちの“健康”と“幸せ”です。電気工事士としてあな たにお願いしたいのは、ただ電気を通す仕事ではありません。 そこに暮らす人たちの「安心」や「心地よさ」をつくる、大切な役 割です。 配線や照明、電力設備の取り付け…専門的なスキルはもちろん必要 ですが、わからないことや不安なことは、先輩たちがしっかりフォ ローします。 頼れる仲間と一緒に、声をかけ合いながら、一軒一軒、心を込めて つくっていく。 そんな現場で、あなたの力を発揮してみませんか? あなたのご応募を、楽しみにお待ちしています。 |
事業所番号 | 0306-100162-9 |
法人番号 | 6400601000253 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は水沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「03060-01773251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。