ハローワーク大阪西の管轄
求人番号:27030-09748151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月14日(57日前)
- 応募期限:5月31日(あと21日)
日本初の婦人科サロン のべ一万人以上サポート、改善者多数の実績
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 主に事務全般。 たまにイベントで受付やお客様対応を。 急な入り用で出勤していただく場合あり。 具体的な仕事内容例 ・ブログのコピペ投稿、管理等・お客様対応 ・通販業務全般・インスタいいね、投稿作業 ・通販商品梱包、発送等(出勤) ・サンプル商品準備(出勤) ・イベントでの受付担当(出張) またイベントでは受付等をお願いします。 (主に大阪東京) 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
マックが使える方
または、教えたらすぐ使える パソコン基礎スキルをお持ちの方 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | グーグルスプシ、ドキュメントが使える人 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西1丁目3-2-801号 基本は自宅ですが、必要があれば事業所へ出勤
|
最寄り駅 | 大阪メトロ 谷町線/長堀鶴見緑地線 谷町六丁目駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額500円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
10時00分〜16時30分の時間の間の3時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 有給休暇 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 基本的に在宅ワークです。 週一回程度、事務所へお越しいただきます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 喫煙はお控えください |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡 (書類到着後2営業日以内にご連絡します)) |
選考場所 |
〒542-0062
大阪府大阪市中央区上本町西1丁目3-2-801号 |
最寄り駅 | 大阪メトロ 谷町線/長堀鶴見緑地線 谷町六丁目駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接はオンラインで行います。 |
担当者 |
|
特記事項 | 当社の福利厚生(一部) 【健康食品プレゼント】 当社スタッフには第一に健康であってほしい! 当社取り扱いの健康食品を毎月1箱、 プレゼントさせていただいています。 健康で楽しく仕事を続けていただけるとうれしいです。 【がんばったご褒美】 パートの方でも頑張っていただいたら、 ボーナスをプレゼントさせていただいています。 私たちは人々をエンパワメント (勇気づける、励ます、やる気にさせる) しています。 もちろん、スタッフの方にもそうしています。 楽しく仕事ができることを祈って。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です ※※※応募連絡の際は、求人の活動履歴参照(連絡先)※※※ |
---|
管轄ハローワーク | 大阪西公共職業安定所(ハローワーク大阪西) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:梶原 麻由 |
会社所在地 | 〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西1丁目3-2-801号 |
従業員数 |
|
設立 | 令和3年 |
事業内容 | 女性の健康をサポートするオンラインサービス |
メッセージ | 女性の健康としあわせのために一緒に働きませんか? ワンドマユ創業者が病気を自然療法で改善し、 妊娠出産できた経験から、2012年、 日本初の婦人科サロンとしてオープン。 自然の健康法(オリジナルのあしつぼ「iTubo」 や食改善等)で女性の健康のためのサポートを、 サロンやオンライン、イベント等でしてきました。 そして気づいたこと。 それはこの健康法は、カラダだけでなく地球にも良いこと。 特に、iTuboは、サステナブル(持続可能)な 健康法であることから、このケアに使う棒も サステナブルな素材である竹を採用。 今ワンドマユは、 次なるステージ「サステナブルヘルス」を掲げて、 女性に限らずもっとたくさんの人たちの お役に立てるよう邁進しています。 |
事業所番号 | 2703-927233-4 |
法人番号 | 8120001242357 |
ホームページ | https://onedemayu.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大阪西公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27030-09748151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。