保育士(フルタイム)/長久手市 - 株式会社 PROTECA(ID:23020-18164751)のハローワーク求人- 愛知県長久手市井堀208番地<br /> エクセル川本パート2<br /> 長久手ひまわり保育室|仕事探しの求人サイトQ-JiN

保育士(フルタイム)/長久手市

株式会社 PROTECA

ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-18164751

30年度「豊田イキイキ大賞」を受賞し、さらに働く先生たちが毎 日イキイキと園児たちに接する事が出来る社風を作っており、離職 率も大変低い社員思いの企業体質を一丸となって作っています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 定員12名のアットホームな小規模保育室です♪
お家のようなあたたかい保育で、元気に通う子ども達を笑顔にして
もらうお仕事です。残業・持ち帰りの仕事は0が目標!無理なく働
いていきましょう。

社内には幅広い年代の先生方が活躍中!短時間社員や、早番免除な
どの多様な正社員、産休育休の実績もアリ、介護休暇もふくめ、あ
なたらしい働き方を応援しています。
採用は経験や職歴よりも人柄重視!ぜひ、ざっくばらんにお話しま
しょう。元気いっぱいの子どもたちが、あなたが先生になってくれ
るのを待っていますよ!! 「働き方改革関連認定企業」
(従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
保育士
必須

幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
必須

いずれかの資格を所持で可
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年が65歳のため
試用期間 あり(2か月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒480-1143
愛知県長久手市井堀208番地
エクセル川本パート2
長久手ひまわり保育室
最寄り駅 リニモ(愛知高速交通東部丘陵線)「杁ヶ池公園」駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
13分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
*採用時に転勤の可否については
相談可能です。
給与、手当について
賃金 220,000円〜262,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
180,000円〜222,500円
定額的に支払われる手当
資格手当25,000円〜25,000円
地域手当15,000円〜15,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
今年度より仲間入りした園のため、賃金面の前年度実績
が「なし」となっています。
系列園を参考にしてご説明することも可能です。面接時
にお気軽にお尋ねください。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
なし
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額50,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間
7時30分〜19時00分の時間の間の8時間程度
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 20.4日
休憩時間 60分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
*GW、夏季、年末年始
年間休日数 120日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数2年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 あり
保育職に1等級より20等級の等級制度が有ります。
復職制度 なし
福利厚生の内容 【多様な働き方制度の充実】
ご本人の事情や希望に合わせて多様な働き方の制度を整えておりま
す。
・育休明けで子どもが小さいので子ども中心で働きたい…
・早番や遅番が難しいけれどフルタイムで働きたい…
職員1人1人が充実して勤務ができる環境だからこそ、子どもたち
の笑顔を絶やすことない、「明日もまた来たい」と想える保育園に
繋がると確信しています。

【その他の福利厚生】
退職金制度も完備!
社内・社外研修制度あり
慶弔休暇制度あり
インフルエンザ予防接種の補助制度あり
定期健康診断あり
手作り給食も食べられます!(1食200円)
毎年の昇給あり!
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 自治体の研修への参加はもちろん、自分自身で受けた
い研修を会社負担で受講することも可能です。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒480-1143
愛知県長久手市井堀208番地
エクセル川本パート2
長久手ひまわり保育室
最寄り駅 リニモ(愛知高速交通東部丘陵線)「杁ヶ池公園」駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
13分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格証の写し
応募書類の送付方法
その他(面接時に持参)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 社外にいることが多いため連絡先を携帯にしております。万が一繋
がらない場合、052ー433-9111へご連絡をお願いします
担当者
課係名、役職名
求人窓口担当
担当者
草本クサモト
電話番号
090-5096-4962
FAX
0565-63-5971
Eメール
recruit@proteca.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 *入社時期などご相談ください!

*会社や園のことが大好きでいてくれる限り、いつまでも一緒に働
きたい。そんな環境を整えるために、働きやすさにどこまでもこだ
わった園づくりをしています。週4日勤務や1日6時間勤務の短時
間正社員はもちろん、早番免除等の多様な正社員制度もあります。
無理なく長く働き続けられる働き方を一緒に探していきましょう!


*車通勤をご希望の際は、駐車場の空き台数に限りがありますので
、面接時に仰ってください。

*先生たちがイキイキと毎日を充実して働いてくれることが私たち
の願い。それは、幸せで楽しく働く先生こそが子どもたちを笑顔に
できると信じているからです。家族、夢、好きなこと・・・そうし
た大切なものを大切にできる働き方を全力で応援します。

*ユースエール認定企業
「若者雇用促進総合サイト」からご覧いただけます。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中)

会社情報

会社名
株式会社 PROTECAカブシキガイシャ プロテカ
代表者名 代表取締役:諸井 拓海
会社所在地 〒453-0021 愛知県名古屋市中村区松原町2丁目41-1
従業員数
企業全体
60人
就業場所
13人(うち女性:13人、パート:9人)
設立 平成27年
資本金 110万円
事業内容 中村区に2園、豊田市に1園、長久手市に1園、保育園を経営して
おります。今後も多園展開を予定しており、会社のモットーは働く
先生方が最も輝きイキイキする企業!を実践中です。
年商
  • 令和3年:2億2,000万円
  • 令和2年:2億円
  • 平成31年:1億8,000万円
支店・営業所・工場等 4箇所
代表的な支店・営業所・工場等
  • 松原ひまわり保育園
  • 中島ひまわり保育室
  • 下林ひまわり保育園
事業所番号 2302-639092-8
法人番号 5180301028412
ホームページ https://proteca.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「23020-18164751」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP