ハローワーク古川の管轄
求人番号:04040-06255751
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月21日(4日前)
- 応募期限:1月31日(あと67日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 世界トップクラスのシェアを誇る成長中の半導体メーカーで、次世代の現場を牽引するリーダー候補を募集!賞与6.6ヶ月分支給・7年連続昇給実績あり、福利厚生も充実。【主な業務】工程管理:製造工程の監視・改善を通じ、品質・歩留り・生産効率を高める業務。装置稼働率や人員配置の最適化も担当します。【社風】改善提案が評価・報酬につながる風土があり、上司と相談しながら自分のペースで成長できる環境です。主体的に現場改善へ取組める方を歓迎します。*変更範囲:会社の定める業務の範囲内 |
| 必要な経験等 |
必須
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 宮城県大崎市三本木音無字山崎26-2 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 206,600円 ~ 286,500円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 119日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考日時 | その他 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ■選考フロー書類選考→面接+筆記試験(ご来社)→内定※選考にあたり、職場見学ができます(任意) ご希望の方は事前にご連絡ください。※筆記試験は中学校レベルの5教科問題と一般教養から出題します■その他・年次有給休暇は、入社日に1日付与、以降6ヶ月間は1ヶ月経過後に1日ずつ付与し、7カ月目に4日付与します。・当社ホームページは「RSテクノロジーズ」で検索ください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 古川公共職業安定所(ハローワーク古川) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社 RS TECHNOLOGIES 三本木工場 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒989-6313 宮城県大崎市三本木音無字山崎26-2 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | ・半導体製造に使われるシリコンウェーハの再生加工・ウェーハ販売・太陽光発電事業・技術コンサルティング・半導体装置買取・販売他 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は古川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「04040-06255751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
