ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-12948651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月23日(12日前)
- 応募期限:8月31日(あと57日)
クライアントの成果にこだわりコンサルすること。特に零細企業に 特化しており、制作からコンサルティングをするウェブ制作会社は 珍しいです。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | クライアントの空間やブランドに合せた観葉植物の提案・管理・ 広報業務を通じ、空間価値の向上を支援します。植物知識と マーケティングの両軸から、当社独自のメソッドを学び、実践 できる環境です。【子育て中の方で時短で働きたい方歓迎】 <仕事内容> ■観葉植物が好きで、丁寧な管理ができる方歓迎 ■法人顧客への定期メンテナンス訪問 ■SNS用の撮影や投稿文の作成、広報資料の作成コラボ企画 ■ECサイト運営補助(撮影・レタッチ、商品コメント作成等) ■マーケティングやSNS運用、EC業務に関心のある方歓迎 <主な特徴> ■在宅可・ハイブリッド出社(業務に応じて調整可) #マザーズ |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
園芸業界ご経験者優遇。当店では「園芸×マーケティング」等、枠
にとらわれない新しい取組に積極的に挑戦中です。決まった業務だ けをこなしたい方にとっては、少し負担に感じるかもしれません。 |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | パワーポイント、ワード、エクセル |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:2名実績がございます
|
勤務地 |
〒131-0033 東京都墨田区向島3丁目35番地9号 Dコネクト向島5階 【当社事務所】 |
最寄り駅 | 東京メトロ半蔵門線 押上駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,350円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週3日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし
託児所はありませんが、お子さんのご事情に柔軟対応致します。
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 社会保険※正社員・雇用保険完備。 交通費全支給※月2万円まで 有給休暇有※入社半年以降に付与 書籍、セミナー・勉強会への参加など、全額負担 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・OJT ・社内セミナー ・社外セミナー |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | お子さんの保育園等の送り迎えや、親の介護等、やむをえない事情 による時間変更、時短勤務などは柔軟に可能です。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒130-0011
東京都墨田区石原2-23-8 張ヶ谷ビル1階 |
最寄り駅 | JR総武線・都営大江戸線 両国駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | メールでご応募下さい。 書類選考後に課題と簡単なアンケートがあります。 |
担当者 |
|
特記事項 | 年次有給休暇の付与:法定通り *労働条件により該当する保険に加入いたします。 *質問等なければ事前連絡は不要です。メールでの応募【Must 】でお願い致します。 【業務変更範囲:変更なし】 ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、 紹介状を受けてご応募ください。 (オンライン自主応募時は紹介状は不要です) #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:扇塚 宇明 |
会社所在地 | 〒130-0011 東京都墨田区石原2-23-8 張ヶ谷ビル1階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成24年 |
資本金 | 50万円 |
事業内容 | ・デジタルマーケティング支援、コンサルティング(売上最大化に 向けた改善施策の提案と実装) ・ウェブサイトの制作、運用支援 |
年商 |
|
メッセージ | 園芸・デジタルマーケティング施策によってクライアントの成果を あげることにこだわり、お客様への支援を通じて、成果を上げた時 の喜びを分かち合える方を募集します。 自発的な学習と、デジタルマーケティング施策でクライアントのウ ェブサイトの成長を喜べる方、知識習得の為の勉強意欲がある方是 非応募下さい。 2025年6月23日時点、欠員補充の為の募集です。 本社は押上駅から徒歩5分。 子育て中で時短で働きたい方、特に歓迎。 柔軟な働き方を推奨しております。「園芸×マーケティング」や「 植物×空間ブランディング」など、枠にとらわれない新しい取り組 みに積極的に挑戦しています。 その分、柔軟な対応や変化への適応が求められる場面も多く、決ま った業務だけをこなしたい方にとっては、少し負担に感じるかもし れません。 新しいことに前向きに取り組める方にとっては、大きなやりがいと 成長のある職場です。 |
事業所番号 | 1312-619899-8 |
法人番号 | 4010901030545 |
ホームページ | https://soichiro.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-12948651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。