ハローワーク彦根の管轄
求人番号:25030-03687951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月14日(6日前)
- 応募期限:7月31日(あと72日)
中古車情報誌&ネット「AUTOZONE」「カーセンサー」のメ ディアを通じ人とクルマの出会いを増やし、カーライフの素晴らし さを社会に提案しています。新しい価値創造へ挑戦し続けています
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ★営業未経験者歓迎!先輩スタッフが1からレクチャーします。 ★ノルマはなし。チームで日々営業相談して仕事を進めています。 ★土日休み。年間休日120日。有給消化率80%以上。仕事もプ ライベートも大切にしています! ★自動車情報媒体オートゾーン及びカーセンサーの広告提案営業( 新規営業1割、ルート営業9割)のお仕事です。 クライアント(自動車販売店・ディーラー)の販売向上のために 各種データを基に販売店さんと一緒に考え、クライアントの販売 拡大を図り、広告費以上の効果をお返しする仕事です。 ≪トライアル雇用併用求人≫(面接を希望される方は、安定所紹介 状の交付を受けてください) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコンの基本操作ができる方(ワード・エクセル、パワーポイン ト) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒522-0041 滋賀県彦根市平田町421 NASU1ビル別棟201号 |
最寄り駅 | JR琵琶湖線 南彦根駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒522-0041
滋賀県彦根市平田町421 NASU1ビル別棟201号 |
最寄り駅 | JR琵琶湖線 南彦根駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 自己アピールできるモノがあれば何でもお持ちいただき、ぜひアピ ールして下さい! |
担当者 |
|
特記事項 | *トライアル期間:3ヶ月 (条件変更なし、その後の試用期間はありません) *オンライン自主応募の場合、求職者マイページ利用、ハローワー ク紹介状は不要です。 ★年齢・経験等により賃金は考慮します(試用期間を含む) ★営業車貸与、携帯電話貸与、パソコン貸与 業務に私物を使う事はありません。 ★営業スタッフは20才代30才代が主流で、全社員が一つになっ て活躍している会社です。 ★2022年に創業30周年を終え、創業50年の未来に向けて事 業拡大へと取り組んでいます。 ★昨年度有休消化日数実績80% 有給休暇で旅行など、リフレッシュするのも大切にしています! やる時はやる!休む時は休む!とメリハリつけて働いています。 まずは会社を見てみたいという方、会社訪問も受け付けています。 スタッフと気軽に話して仕事のことや会社のことを知って下さい。 その後、面接を希望するしないを決めていただいてOKです。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 |
---|
管轄ハローワーク | 彦根公共職業安定所(ハローワーク彦根) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:高山 政明 |
会社所在地 | 〒522-0041 滋賀県彦根市平田町421 NASU1ビル別棟201号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成4年 |
資本金 | 1,400万円 |
事業内容 | オートゾーン滋賀版(創刊1992年)、三重版(創刊1984年 )出版。カーセンサー販売代理店。各種印刷物制作。WEB制作、 広告配信 |
メッセージ | ★営業マンの仕事は『オートゾーン&カーセンサー』の企画提案営 業です。広告の提案だけでなく、自動車販売店様の課題を一緒に考 え解決していきます。一緒に取り組み車が販売されていくその先に はカスタマーの笑顔があります。車を通じて人々の楽しい生活を創 造するお仕事です。 ★達成感・やりがいの感じられる仕事です。 クライアントの課題に対して、様々なアイデアや工夫を活かして提 案します。あなたの提案でクライアントの売上がUPしたときは大 きな達成感が得られるでしょう。自動車販売店様の片腕となり活躍 できる面白さがあります。 ★入社後3か月間の研修期間があり、商品やシステムを覚えると共 に、先輩スタッフに付いて外回りも行い仕事やノウハウを学びます 。また、あらゆるケースに対し全国のノウハウや数々のツールとデ ータがあり業務をサポートしてくれますので経験がなくても大丈夫 です。前職では車に全く関わっておらず車に詳しくない先輩スタッ フも活躍しています。 ★選考試験は2回実施。一次選考時に事業や会社の説明を行い、合 格者に二次選考を通知する。 |
事業所番号 | 2503-615505-5 |
法人番号 | 3160002007165 |
ホームページ | https://www.autozone.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は彦根公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25030-03687951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。