ハローワーク大阪西の管轄
求人番号:27030-20447251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:6月20日(28日前)
- 応募期限:8月31日(あと44日)
代表は専門学校の講師でもあり弊社は土砂災害防止に必要な地形調 査を行っています。都道府県知事が土砂災害警戒区域の指定を行う にあたり、欠かせない調査であり、事業拡大を続けています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 災害防止に必要な地形調査をチームで行います。具体的には、土地 の傾斜角度を測る調査でポールを持ったり、記録の為の写真撮り等 調査に係る現場でのアシスタント業務です。 *未経験者の方にも丁寧に指導します。 *入社後は5日間の座学研修を行います。早い方であれば翌週から 調査現場への出張に同行し、OJTを通じて学んで頂きます。 *積極的にステップアップを目指す方には、資格取得支援制度(全 額会社負担)でバックアップします。代表は近畿測量専門学校で 講師も務めている為、日本トップクラスの知識と技術を学べ、経 験を積み重ねていけます。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | PCの基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目6番13号 肥後橋堀田ビル502号 |
最寄り駅 | 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律67歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ◎会社負担の社員研修旅行あり。(令和5年はタイのバンコクに2 泊4日)◎必要なパソコンを貸し与える。◎自己のスキルアップに 必要な教本の購入は、会社の許可を得れば会社負担。◎作業着貸し 与える。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ◎基本のビジネスマナー◎Excel教本を利用して 、社員とともに練習。等 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(令和7年7月29日(火)) |
選考場所 |
〒552-0011
大阪府大阪市港区南市岡1丁目2-34 ハローワーク大阪西 2階面接ブース |
最寄り駅 | JR大正・弁天町、大阪メトロ九条・弁天町・大正駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *沖縄から秋田まで、短期から長期までの出張があります。長期の 場合は毎週末、帰宅時の交通費は全て会社負担で支給します。 *全額会社負担での社員研修旅行有り。(R5年はバンコク) *現場では安全を第一とした判断や配慮の下で業務を行っている為 危険な場所での作業はありません。 *中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 ◎賃金例【未経験入社 5年 係長】 基本給:253,000円 役職手当:30,000円 出張手当:50,000円 残業手当:11,000円 (20日分) ◎支給額計:344,000円 *****ハローワーク大阪西 企業説明会&面接会***** 日時:令和7年7月29日(火) 13:00~説明会 ハローワーク大阪西 3階小会議室 13:30~面接会 ハローワーク大阪西 2階面接ブース 場所:大阪市港区南市岡1-2-34 電 話:06-6582-5271(41#) *参加希望の方は、ハローワーク大阪西までご連絡ください。 *説明会だけの参加も可能ですので、積極的にご参加ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 大阪西公共職業安定所(ハローワーク大阪西) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:原口 竜一 |
会社所在地 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目6番13号 肥後橋堀田ビル502号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
資本金 | 1,500万円 |
事業内容 | 土砂災害防止法に伴う基礎調査と道路防災点検・砂防施設点検等 |
メッセージ | 防災関連業務の現場調査アシスタントの仕事です。土砂災害が懸念 されている現場に行き、丹念に調査し、そのデータを基に内業オペ レーターに引き継ぎ、結果を報告していく仕事です。 我々の行う仕事が、地震や気象変動や宅地開発などにより、年々増 加している土砂災害の危険防止や減災に役立っています。 本人のやる気次第で、必要な技術などの取得については、会社が十 分バックアップします。 屋外の仕事が多いので、季節や天候によって厳しい日もありますが 、現場作業が難しい時は行いません。 それよりも、北は秋田から、南は沖縄までいろいろな所で作業をし ますので、四季折々の自然の色彩や、おいしい食べ物に会う楽しみ があります。 経験のある方の応募を歓迎しますが、経験が無くても積極的に応援 します。少しでも興味のある方は、是非ご連絡ください。 |
事業所番号 | 2703-618220-6 |
法人番号 | 6120001119730 |
ホームページ | http://www.epi-net.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大阪西公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27030-20447251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。